最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:57
総数:134342
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

かたちあそび

画像1画像2画像3
12月に、算数のかたちあそびの学習をしました。
子ども達は、家から持ってきた箱や空き缶を使って、タワーや、汽車、動物など、いろいろなものを作って遊んでいました。
作っている途中にバランスが悪くなって倒れたり、ボールや空き缶が転がったり、子ども達は大興奮。でも、ただ遊んでいるだけではありません。遊びを通して、形の持つ特徴を感じ取っているのです。
たっぷり遊んだ後は、形を仲間分けしたり、紙に写し取ったりする学習をしました。

ボンバスのひみつをさぐろう

 ボンバスの見学に行ってきました(*^^*)
 大きなエンジン、整理券機、運賃表示機、ICカードリーダなどたくさんのひみつを見つけました。
 帰りは、ボンバスに乗りました。嬉しかったです。
 今度は一人で乗りたいと思いました。
画像1
画像2
画像3

西区子ども文化祭

画像1
画像2
12月22日に,広島市子ども文化科学館で,「第34回子ども文化祭」が行われました。
6年生の菅くんと中山くんが大勢の前で,展示の部の紹介を堂々と発表しました。
2番目の写真は,「ぼくたち,わたしたちの未来の己斐上の町」というテーマの展示作品です。

クリスマス

画像1
玄関の飾りが少し前から,クリスマスバージョンになっています。
季節を彩る場所となりました。
訪れた方が,しばし目をとめて眺めてくださいます。

☆6年生PTC☆

12月11日(水)PTCがありました。今年の6年生のPTCはおたふくソースさんから先生を招き、美味しいお好み焼きを作りました。グループによっては多少の失敗もありました…が終わりよければ全て良し!どのグループもとても美味しいお好み焼きを食べることが出来ました。最後にはたくさんのお土産までいただきとても楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
また、当日の準備をしてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816