最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:71
総数:533034
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

劇的ビフォーアフター「己斐小樹木剪定物語」9

画像1画像2
たくさんでる枝木をどんどんトラックにはこびいれました。
力のいる仕事でお父さん方のお力が大助かりでした。

劇的ビフォーアフター「己斐小樹木剪定物語」7

画像1画像2
保護者・教職員みんなで雑草をぬきました。
子ども達の姿もありました。


劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木剪定物語」6

画像1画像2
今日は、お父さん方の参加がたくさんありました。
業者の方が剪定してくださった枝木をトラックに積み込みますが、力のいる仕事でした。
本当に助かりました。
感謝しております。ありがとうございました。

劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木剪定物語」5

画像1画像2
平和の象徴「アオギリ」。
大きな葉をゆらしていたアオギリです。すっかり葉を落されました。
これから、日を燦々と浴びて、来年も豊かな葉を見せてくれることでしょう。

劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木剪定物語」4

画像1画像2
正門から入ってすぐの北校舎横の大棕櫚の剪定です。
業者の方はクレーンで上がり、見事なハサミさばきでどんどん剪定していかれました。
その様子に見とれるほどでした。アフターの様子は直接ご覧ください。

劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木剪定物語」3

画像1画像2
中庭がこんなに美しくなりました。皆さまのおかげです。
ありがとうございました。

劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木選定物語」2

画像1画像2
正門まわりの剪定です。50年前の植樹された頃の様子が今も残っているのはこのあたりだそうです。

劇的ビフォー・アフター「己斐小樹木剪定物語」1

画像1画像2
 9月7日、早朝から土曜日にもかかわらず、造園業者の皆さま、PTAの皆さま、樹木選定作業にご協力ありがとうございました。2時間半ほどの作業でした。
トラック2台分の枝木が伐採されました。見違えるほど美しくなりました。
月曜日登校する子ども達からどんな声が聞けるか楽しみです。

今回ご協力いただいた造園業者の皆さまです。7名の方が来てくださいました。
プロの技で高い木の上もいとわず、どんどん剪定され、みるみる木が変わっていく様子に見とれるようでした。
 ○岡野翠松園
 ○翠風園
 ○滴翠造園
 ○櫻井造園
 ○山岡晩翠園
本当にありがとうございました。また、来年よろしくお願いします。

9月6日(金)の給食

画像1
     ごはん 牛乳 じゃがいもの含め煮 ごまあえ 冷凍みかん

ごまは、皮の色によって、白ごま、黒ごま、茶ごまの3種類あり、料理によって
使い分けています。皮はかたくて消化しにくいので、煎ってすりつぶすと消化し
やすく、こうばしい香りがでて、いっそうおいしく食べられます。

今日は、ほうれんそうとキャベツ、にんじんをさとう、しょうゆ、白ごまで和え
ました。

6年図工〜将来の夢

画像1画像2
大人になるまでのけておいてやりたいですね。

6年図工〜将来の夢

画像1画像2
心が温かくなるような作品ばかりです。何をしたいか分かりますか?

6年〜家庭科エプロン作り

画像1画像2
家庭科は主幹教諭の宗像先生から指導を受けています。
今はエプロン作りの学習です。
エプロンを縫うことを通して、縫い物の基礎を学習します。
今日は、裁断し、端を三つ折りにしてアイロンをかけ、待ち針をし、しつけをするまでの作業です。
同じ説明を聞いても中々同じようにできないようです。
四苦八苦しながら、友達に手伝ってもらいながらがんばっています。

6年生〜算数は二人の先生からの指導

画像1画像2
6年生は担任外にもう一人非常勤講師の加配をいただいています。
そのため、算数の学習は二人態勢の指導が可能になっています。
一人が中心に授業を進め、もう一人は子どもの学習状況に応じたアドバイスをして回ります。子ども達は積極的に質問ができて理解が進んでいます。

校内水泳記録会

画像1画像2
昨日は大雨警報発令で臨時休校となりました。
今日は青空が広がり、空気がひんやりしているので日差しが温かく感じます。

水泳指導も最後の1回となりました。
今日は、低学年の日です。学年ごとに水泳の記録を取りました。
友達の大きな声援がうれしかったようです。

9月5日(木)の給食

画像1
       小型バターパン 牛乳 冷やし中華 黒鯛の竜田揚げ ミニトマト

 今日は地場産物の日で、広島県でとれた黒鯛を使いました。
 広島県ではよく「チヌ」と呼ばれ、親しまれています。
 脂肪分が少なく、たんぱく質が豊富で、さしみや塩焼き、竜田揚げなどいろいろ
 な料理に使うことができます。

   
  

今日は臨時休校

画像1
残念ながら大雨警報発令のため、本日は臨時休校をとりました。
先生達は、とても残念と思っています。しかたありません。

4時ごろ、カラッと日が差し始めて、なんと南の空には虹が見られました。
明日は授業ができますね。子ども達に会えるのが楽しみです。

9月3日(火)の給食

画像1
      麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 中華サラダ ぶどう

ぶどうは、世界中で一番多く作られているくだものです。
日本には、平安時代に中国から伝わり、今の山梨県で作られたのが始まり
とされています。

今日は地場産物の日で、広島県でとれたぶどうを使いました。

今年の天気は・・・・

画像1
すごい雲です。
流れる雲の動きも大変速い。
今日は雷と雨の天気予報も出ています。
下校時に重ならなければいいのですが。

こんな話を西門に立ってくださっている町内会長さん方と話しました。
いつも子ども達の登下校を心配してくださっています。

登校の見守り

画像1画像2画像3
毎週火曜日は地域の方が正門、西門に立って子ども達に声かけをしてくださいます。

まだ頭がすっきりしないのか表情がさえない子もおります。
小さな声で「おはよう」の言葉を言ってくれる子もおります。
「おはよう」がまったく返ってこない子もおります。

どうしたのかな?心配になります。

通行規制が始まった箇所で、毎日教職員が輪番で安全歩行の指導をしています。
 ◎道いっぱいに広がって歩かないこと
 ◎右側の端を通ること

9月2日(月)の給食

画像1
         牛乳 ビーンズカレーライス フルーツポンチ
 
久しぶりの給食はカレーライス!!子どもたちは、大喜びでした。

カレーの味にかかせないカレー粉は、食欲をそそる香りのコリアンダーやクミン、
舌を刺激する辛さをもつとうがらしやマスタード、カレーの色のもとになるターメ
リックなど、20種類くらいのスパイスを合わせたものです。カレー粉の合わせ方
によって、いろいろな味のカレーができるそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/24 給食最終日
3/25 修了式
3/28 離任式

危機対応マニュアル

学びのガイドブック

学校だより

ほけんだより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208