最新更新日:2025/01/15
本日:count up81
昨日:79
総数:302978
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ありがとうございました 12月20日

広瀬学区子ども会と本校PTAとで取り組んだフィリピンの台風被害の被災者のみなさんへ物品をおくる取り組みに対し、市民グループ「広島フィリピン友好協会」の横佩会長様が来校され、お礼をおっしゃいました。保護者のみなさまには、取り組みの趣旨に賛同していただき、多くの物品を集めることができました。心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。
画像1

ふれあい給食 12月20日

今年度最後のふれあい給食を4年2組が行いました。図書室に西十日市町のみなさまをお迎えしました。献立は、子どもたちが大好きなカレーでした。「会の終わりに子どもたちが歌を歌ってくれたのが、とてもよかった。」、「来年もぜひ来させてほしい」とおっしゃっていました。。
画像1
画像2
画像3

五色百人一首 12月20日

4時間目、教頭先生が4年2組の国語の授業で五色百人一首を指導しました。初めてやった子が多く、なかなか札がとれません。でも、みんな必死で取り組んでいました。日本の伝統文化である百人一首を覚えるきっかけになってくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

駅伝幟旗完成 12月20日

4年生の子どもたちが制作していた広島男子駅伝の応援幟旗が完成し、昨日事務局へ届けました。短い期間にお互いに協力し合いながらよくできたと思います。駅伝当日は、平和記念公園のスタート場所付近に飾られるそうですので、ぜひ行ってみてください。
(写真)4年2組さんの制作の様子です。
画像1
画像2
画像3

ひろせ575 11月分

はっぱでね おいしいほかほか さつまいも 2年 ふじさわ君

冬になり 手ぶくろはめて しゅっぱつだ  2年 谷口君

こたつはね あったかくてね きもちいい  2年 町田君

ゆきはねえ 手におちるとね とけるんだ  2年 よし田君 
画像1

グッドマナー賞12月の紹介

 4年2組のみなさん
あなたの学級は、今月の生活目標「協力してそうじをしよう」に取り組みました。子どもたちでそうじ場所に合わせたそうじの仕方を工夫して、協力して活動しました。特に、毎日降り積もる落ち葉をはくのがたいへんでした。よくがんばりました。ここにグッドマナー賞をおくります。
 6年1組のみなさん
あなたの学級は、今月の生活目標「協力してそうじをしよう」に取り組みました。限られた時間の中で担当場所をきれいにすることができるよう声をかけ合って動いたり、友だちと助け合ったりしながら活動することができました。美しくすることへの達成感や学校のために活動しているという奉仕の気持ちを味わう中で、最高学年としてさらに成長しています。ラスト3ヶ月、しっかりがんばってほしいと思います。ここにグッドマナー賞をおくります。

 「人のためにがんばってそうじをすること」、「ふわふわ言葉を使うこと」、どちらも人を思いやる気持ちを育てる有効な手段だと考えます。明日から冬休みが始まります。家族のためにできるお手伝いをみつけ、この一年の感謝の気持ちを込めてがんばりなさいと今日の全校集会で話すつもりです。少しでもできた時は、認めて褒めてやってください。よろしくお願いいたします。

グッドマナー賞12月の紹介

 1年2組のみなさん
あなたの学級は、今月の生活目標「ふわふわ言葉を使おう」に取り組みました。友だちに対し、ふわふわ言葉やふわふわ態度を続け、学級の「ふわふわの木」の実が200個以上つきました。それは、すごいことですね。これからも続けてほしいと思います。ここにグッドマナー賞をおくります。
 2年2組のみなさん
あなたの学級は、今月の生活目標「協力してそうじをしよう」に取り組みました。教室のそうじを友だちと協力して行いました。その結果、床も机もたなも黒板もきれいになり、気持ちよく過ごせます。また、廊下は、たわしでこすってピカピカになりました。よくがんばりました。これからも続けてほしいと思います。ここにグッドマナー賞をおくります。
 4年1組みなさん
 あなたの学級は、今月の生活目標「協力してそうじをしよう」と「ふわふわ言葉を使おう」に取り組みました。そうじでは、自分の担当が終われば、友だちのところへ助けに行ったり、よごれが取れないときは、みんなで助け合ったりしながら活動しました。ふわふわ言葉は、お互いに意識しながら使いました。これからも続けてほしいと思います。ここにグッドマナー賞をおくります。

寒い一日 12月18日

朝から降っている雨がお昼を過ぎても、降り続けています。今日は、気温がまったく上がらない寒い一日のようです。校長室の前の廊下では、5年生の子どもたちが、掃除をしていました。濡らしたぞうきんで一生けん命床を拭いています。見ていると自分の心があたたかくなるのを感じました。みんなのためのそうじをがんばれる子どもたちです。とてもうれしく感じました。
画像1

ありがとうございました 12月18日

本校PTAと子ども会のみなさまで、フィリピンの被災者の方々へ物品を送ろうという運動に多くの善意が寄せられました。ありがとうございました。朝、被災者の方へ送る大きな荷物を持って登校してくる子どもたちは、笑顔ですがすがしい顔をしていました。
画像1

まつぼっくりが大変身 12月18日

1年生の教室の後ろに図工で作った作品が飾られていました。子どもたちの発想のおもしろさに驚きました。
画像1
画像2
画像3

書き初めの練習

教頭先生が、1年生の書写の時間に書き初めの練習を指導しました。1時間目は1組さん、2時間目は2組さんでした。教頭先生のお話をしっかり聞いて、どの子も真剣に書いていました。
画像1
画像2
画像3

幟旗作成中 12月17日

4年生の子どもたちが、広島男子駅伝を盛り上げるために、都道府県の応援の幟旗を今年も作成しています。今年度割り当てられたのが、新潟県と愛媛県でした。そこで、1組が新潟県の幟旗を、2組が愛媛県の幟旗を作っています。それぞれ、その県の特徴を生かした幟旗にするためにがんばっています。
画像1
画像2

ふれあい給食 12月17日

4年1組の子どもたちが、広瀬町のみなさまをお招きして、ふれあい給食をしました。まずは音楽で学んだ歌の合唱とリコーダーの演奏を聞いていただいて、グループに分かれた会食しました。子どもたちから、「小学生のころ、好きな教科はなにだったですか。」と聞かれ、昔のことだから忘れていて答えられなかったと残念がっておられました。でも、とても楽しかったとおっしゃっていまいた。
画像1
画像2
画像3

ひろせ575 11月分

やきいもは きいろいあまさ おいしいな  2年 せきさん

こうようで あかやまきやま きれいだね  2年 矢野さん

かきくえば シャリシャリ音が なるんだよ 2年 ふじはらさん

冬になり ゆきは子どもの アイドルだ   4年 せきさん

ピョンピョンと 足あとつけてく うさぎさん  4年 永井さん

さむくなる えだがはだかに なっていた   4年 貝ざきさん
画像1

自主勉強ノート 12月13日

広瀬小学校では、子どもたちに自主勉強を進めています。自主勉強は、自ら課題を見つけ、自分で学習方法を考え、取り組む、自分なりの勉強方法を身につけることを目的としています。最初は、漢字練習や計算ドリルをする子どもが多かったのですが、日記や社会・理科の復習が入ってきたり、時間をかけて絵をかく子もでてきました。1冊仕上げたら校長室に持ってきて見せてくれるのですが、4月から現在まで147冊になりました。多い子は、2年生の女子2人で13冊目に入っています。多くの子が、自主勉強に挑戦してほしいと思います。
(写真)今日3年生の子どもたちが、持ってきてくれた自主勉強ノートです。
画像1

突撃インタビュー 12月13日

6年生の子どもたちが、平和記念公園で「外国の方に突撃インタビュー」をしました。最初に、「Hello.Excuse me.」で始まり、「May we ask you some question.」「あなたは、どんなものが好きですか。」最後に、「Have a nice day」と笑顔で別れたはずですが、さて、どうだったでしょうか。

画像1
画像2

こころの劇場 12月13日

6年生の子どもたちが、心の劇場で文化交流会館に劇団四季の「はだかの王様」を観に行きました。こころの劇場は、「子どもたちの心に、生命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていく上で最も大切なものを、舞台で語りかけたい。」と劇団四季のみなさまが主催するプロジェクトです。子どもたちは、どんな感想をもったでしょうか。お家で聞いてみてください。

地域ふれあい花壇 12月13日

3年生の子どもたちが、地域ふれあい花壇にチューリップとスイセンの球根を植えました。広瀬地区のみなさまに手伝っていただきながら、ていねいに植えました。終わった後、子どもたちは、「とても楽しかった。」と口々に言っていました。来年の4月頃、きれいに咲いてほしいです。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食 12月13日

1年2組の子どもたちが、広瀬町のみなさまをお迎えし、ふれあい給食をしました。終わって、校長室に立ち寄られた方から、「とても楽しかった。」「バランスのとれた食事で、毎日食べに来たい。」との感想をいただきました。
画像1
画像2
画像3

広島レモンラーメン 12月12日

本日、中国新聞朝刊に本校5年山田君の「広島レモンラ―メン」が紹介されていました。これは、家庭科の課題として、5・6年生全員が「インスタントラ―メン小学生レシピコンクール」に取り組みました。その中で、山田君の考案したラーメンが選ばれたものです。おめでとうございます。広島県特産のレモンを使ったラーメン。ぜひ、一度食べてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/24 1時間授業 個人懇談会 あゆみわたし エプロン回収(2・3・5年)
3/25 修了式 3時間授業
3/28 送別式
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680