最新更新日:2025/04/25
本日:count up12
昨日:63
総数:263112
祝 令和6年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(18年連続)

6月14日6年生の水泳、始まる!!

画像1 画像1 画像2 画像2
30℃を超えた今日、今年第1回の水泳がありました。
お天気もよく、みんな大喜び♪気持ちよく楽しくたくさん泳ぐ事ができました。

6年生の目標は、クロールや平泳ぎで、25〜50メートルです。みんなで、イルカになろう!!


プールは気持ちいい。

 6月17日(月)に2年生は今年度初めてプールに入りました。みんな大喜びで、水と戯れていました。流れるプールでは、流れに乗り、とても気持ち良さそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練がありました。

 6月7日(金)に火災の避難訓練がありました。去年よりも早く、たいへんはやく集まることができました。すばやく行動できるのに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休憩がありました。

 6月11日にロング昼休憩がありました。1時から、2時まで思いき切り遊びました。おにごっこ、けいどろ、ドッジビーなど、いろいろな遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健朝会がありました。

 6月6日(木)に保健朝会がありました。保健委員の6年生が、教室を走りまわると危ないことを分かりやすく教えてくれました。危険なことが、楽しくよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回運動会

 子どもたちのみなぎるやる気が、どの競技や表現にもあらわれていました。一生懸命にやる真剣な表情がとてもすてきでした。すばらしい運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/24 給食終了
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881