![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:426 総数:876452 |
6月19日(水) 生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて、部活動の表彰を行いました。 市選手権大会市大会 柔道個人73kg級 第1位、バドミントン男子団体3位 最後に、今週末で終了する教育実習生の挨拶がありました。 6月14日(金) 3年進路説明会 1・2年参観懇談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生は、各教室で参観と懇談を行いました。昨年度耐震化工事を終え、普通教室にエアコンが設置され、一昨日から試験的に稼働させています。ここのところ特に気温が高い日が続いているので、出席された方はエアコンの効果を実感されたことでしょう。 6月14日(金) 手作り講習会のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その講習会で作る手作り作品の見本が、中学校の正門入口横の掲示用ガラス棚の中に展示してあります。参観等でご来校の際にご覧ください。後日ご案内のプリントを配付しますので、ぜひお申し込みください。 6月11日(火) 基礎,基本定着状況調査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また3年生は、今日と明日の2日間、第1回復習テストを行います。(写真右) 6月11日(火) 1年学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員の代表から着ベル点検の取り組みについて話がありました。(写真中) 続いて、学年の先生から、何のために勉強するのかということについて、パネルを使って話がありました。(写真右) 全員真剣なまなざしで話を聞くことができました。 6月8日(金) 南区PTA教育講演会![]() ![]() ![]() ![]() 2007年の阪神大震災で息子さんを亡くされた加藤りつ子さんと、その息子さんが母親にあてた「親愛なる母上様」という手紙に胸を打たれて曲をつけた奥野勝利さんのお二人が講演をされました。 講演の様子は、場内撮影禁止だったのでお伝えできませんが、「母と命の音楽広場」〜いのち、愛…みんな母からいただいた〜という演題で、奥野さんの演奏を交えながら、加藤さんが息子さんの生いたちから震災までの様子を話されました。命の大切さとともに母と子の絆の深さについて改めて考えさせられました。 6月7日(金) 耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係の生徒もよく働き、短時間で終えることができました。 6月5日(水) 中間テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生にとっては中学校で初めての定期テストです。計画的に学習できたでしょうか。 今日は国語と社会と数学、明日は理科と英語です。あと1日がんばりましょう。 6月3日(月) 給食試食会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市教育委員会健康教育課の栄養士さんから、栄養に気をつけて献立が考えられていることや、食中毒にも十分配慮して調理されていることなどの説明がありました。 試食終了後に各教室に行き、給食風景を見て回りました。 41名の保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。 6月3日(月) 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長より、新年度になって2ヶ月たち、慣れから起きる事故やケガに気をつけ、気を引きしめて行動するよう話がありました。 続いて、今日から3週間の予定で行われる「教育実習」について、3名の実習生の紹介を行いました。 最後に、市選手権大会卓球部の表彰を行いました。 南区大会 男子団体A 1位、B 2位、女子団体A 2位、B 3位 5月31日(金) 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当教諭から集合評価の後、教頭より日頃から安全に注意して生活するよう話がありました。 5月30日(木) 放課後質問教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(水) 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火) 3年生 面接指導開始![]() ![]() ![]() ![]() 義務教育の最高学年としての自覚をもたせ、社会でのマナーを身につけさせることを目的に、グループ面接を年間3回計画しています。 第1回目の今日は、「校長先生に自分を知ってもらおう」ということで、自己紹介をした後に、それぞれの特技や今がんばっていることなどを答えました。 また、最後には生徒の方から校長先生に質問をするなど、緊張感の中にも和やかな雰囲気で行われました。 5月24日(金) 泰山木の花が咲きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※泰山木…「たいさんぼく」 本校PTA新聞のタイトルにもなっています。 5月18日(土) 体育祭 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色別、学年別の結果は以下の通りです。 1年生…1位1年6組、2位1年4組、3位1年5組 2年生…1位2年5組、2位2年4組、3位2年1組 3年生…1位3年6組、2位3年2組、3位3年4組 総 合…1位5組群、2位6組群、3位4組群 5月18日(土) 体育祭 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(土) 体育祭 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方の入場は8:30〜ですので、ご協力よろしくお願いします。 5月17日(土) 体育祭前日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開催するかどうかは、明日18日(土)の朝7時に、このホームページでお知らせします。 なお、一般の保護者の方の入場(開場)は8:30です。PTA担当役員以外の方は、8:30まで入れませんのでよろしくお願いします。なお、PTA名札を忘れないようにご持参ください。 5月15日(水) 体育祭予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |