![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:393 総数:876299 |
3月17日(月) 学年レク(1年)![]() ![]() 係の生徒や、審判を中心に運営していました。天気がよく、とても暖かい中で行うことができました。 3月17日(月) 学年レク(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好天にも恵まれ、楽しそうに取り組んでいました。 1位から3位のクラスが表彰されました。 3月15日(土) 物品販売![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予備日は3月20日(木)12:45〜16:00に売店で行います。 3月12日(水) 卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご来賓の方々をはじめ、地域・保護者の皆様に多数ご出席いただき、ありがとうございました。 「卒業生別れのことば」では、これまで3年間の思いを込めて感謝のことばを述べ、続いて「旅立ちの日に」の合唱は、体育館全体に響く感動的な歌声でした。 3月11日(火) 卒業式の取組5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、1・2年生が式場準備と清掃をしました。(写真中・右) 3月11日(火) PTA美化活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月) 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引き続いて3年生が下記の式を行いました。 生徒会記念品贈呈式(写真左)(卒業証書の筒) 同窓会入会式(写真中) PTA記念品贈呈式(写真右)(印鑑) 3月12日(水)は第67回卒業証書授与式です。 9:00開場、10時開式です。 保護者の方は9:40までに式場にお入りください。 3月7日(金) 卒業式の取組4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「卒業生を送ることば」や合唱の練習をしました。 3月5日(水) 卒業式の取組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は3月6日と7日は選抜2の入試です。 3月3日(月) 学校協力者会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校評価アンケート(第2回)をもとに今年度の学校評価のまとめをし、来年度の学校経営計画や重点事業について協議しました。 3月3日(月) 卒業式の取組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、各学年別の練習がありました。 2月26日(水) 3年学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員の代表から、3月12日の卒業式に向けての心構えの話がありました。 続いて、学年の教員からも、卒業式まで登校する日は10日あまりとなり、これからの生活や、式に臨む姿勢について話がありました。 最後に、集合評価をし終了しました。 2月21日(金) 入学説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、多数の保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。2月28日までに提出していただく書類等がありますので、よろしくお願いします。 3月15日(土)には物品販売を予定しております。 2月19日(水) 生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会から、身だしなみキャンペーンの結果報告と、卒業式・入学式に向けた取り組みについて話がありました。 続いて、部活動の表彰がありました。 バドミントン部 新人区大会 男子シングルス第3位 バドミントン部 新人区大会 女子団体第1位、女子シングルス第2位・第3位 女子ダブルス第2位 市大会 女子団体第3位 2月13日(木) 1・2年参観懇談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は体育館で、生徒と保護者が一緒に進路について学習しました。2年生は通常の授業参観と学級懇談会です。 3年生は、今日から私立高校の一般入試のA日程が始まっています。 2月5日(水) 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長から、1月に本校ソフトボール部の女子2名(3年生1名・2年生1名)が日本選手の代表として台湾に行き、大会で優秀選手に選ばれる活躍をした話がありました。 また、近々開催されるソチオリンピックを例に、「本番は1度しかない」ので、その本番に向けてコツコツと練習し、努力を重ねることが大切であるという話をしました。3年生には進路決定を目指して、また1・2年生も期末テストや卒業生を送る取り組みをしっかりがんばるよう話がありました。 2月4日(火) 松の剪定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月) 卒業式の取組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(水) 参観・懇談・進路学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(木) 広島FM放送取材![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この様子は、1月28日(火)の21:10〜21:15頃、広島FMで放送されるそうです。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |