最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:22
総数:121800
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

学校だより夏休み号

 「学校だより夏休み号」をアップしました。このページ右端のメニュー「配布文書」よりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(火)体育朝会を行いました。 もうすぐ始まる夏休みに向けて、ラジオ体操に児童全員で取り組みました。朝から日差しが強く暑かったですが、気持ちよく体を動かすことができました。

す・い・か

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日の給食にすいかが出ました!!甘くて大きなすいかを子どもたちはおいしそうに食べていました。

平和パネル展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日から7月16日まで、校内で平和パネル展を行っています。大切にとってある原爆の資料や平和に関する本などが展示されています。子どもたちは、先生の説明を聞いたり、展示してある物を見たりして、平和について考えています。

温野菜サラダを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の調理実習「温野菜サラダを作ろう」の単元です。

「私は温野菜サラダ作りでドキドキしたところがありました。そこは、キャベツをゆでたところです。なぜかというと、ゆですぎるとどろどろになるし、かといってあまりゆでなかったらまだ芯がかたいからです。」(日記より)

成果は・・・みんな大成功!野菜が苦手な人も「おいしい!」といってペロリと食べていました。自分で作った料理なら、なおさらおいしく感じたに違いありません。

野外活動に向けてのいい練習にもなりましたね。

水にうけるようになってきたよ♪

画像1 画像1
 2年生の水泳の学習ものこりわずかになってきました。
 ボールうきやくらげうき、大の字うきなどいろいろなうき方をやっていますが、前回の水泳では、はじめてビート板を使ってみました。ふしうきやけのびも、1年生のときよりとても上手になってきています。しっかりおへそを見て、がんばっています。
 目標は・・・ 
 もぐりっこ(3秒) ふしうき(5秒) けのび(いけるところまで)
 この3つです。すこしずつバタ足およぎもしています。夏休みにも、ぜひ練習をがんばってほしいですね。  

つめたくておいし〜い・・・♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、とても暑い日が続いています。そんな中、子どもたちはとても頑張って学習をしています。お昼が近づくとこんな話が聞こえてきます。

 「今日の給食なに?」

 「今日はれいとうみかんだよ!!」
 「れいとうパインがあるよ!!」

冷たくて、甘くて、おいしいデザートを子どもたちはとても楽しみにしているようです。
 

アオギリさん

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は平和学習で、アオギリの勉強をしました。原爆にあって半分燃えてしまった平和公園のアオギリが新しい芽を出して、その子どもたちが今広島市内の学校やさまざまなところにいるお話を読みました。

 原爆が落ちた中、生き残ってヒロシマを見てきたお母さんアオギリさんへ手紙を書きました。

「今の仁保小学校のアオギリはすくすく大きくそだっています。げんしばくだんがおちたときは、つらかったのによく生きられましたね。またきれいなはっぱをひろげてください。もうせんそうがなくなるようにします。わたしももっともっとつよくなってげん気になります。」

「つらいことやかなしいこと、いろいろないやなことがあってものりこえてきたね。げんしばくだんがおちたときは、たいへんだったね。たくさんたくさん生きてきたね。もうげんばくはおちないようにするからね。」

 今年も,もうすぐ8月6日がやってきます。1年生のときに育てているアオギリもだいぶ大きくなって、葉っぱを広げています。


プール日和!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気温37度、水温33度、水泳にはもってこいの条件で気持ち良く水につかって水泳学習をしました。「いち、にい、さーん、パッ、カクン」とペアで声を掛け合いながら、息継ぎと首のリラックスを練習しました。ペアの友達の声を励みに25mを連続息継ぎで進みました。後半は足の練習。次もがんばります!


ミニトマトができたよ♪

画像1 画像1
 2年生が育てているミニトマト,とってもおいしそうな赤い実ができました!!

平和学習で原爆の話を聞きました(4〜6年生)

画像1 画像1
3,4時間目に広島平和記念資料館の平和学習講座講師 木下りつ子先生に原子爆弾のことについてお話を聞きました。4年生は、このような形で初めて平和学習に参加しましたが、とてもわかりやすく、また6年生にとっても、より理解を深めることができるお話でした。
ヒロシマを語り継ぐ世代として、今日の話をしっかりと受け止めていきましょう。

見たい知りたい仁保の公園

いきいきの学習で公園に行って調べたことをまとめる学習をしています。
公園ごと、テーマごとに2〜4人グループになり、話し合いをしながら進めています。

写真を使おうかな?
公園の絵をかいてせつめいしようかな?
紙しばいを作りたいな。
地図で表してみよう!!

様々なアイデアで発表の方法を考えていました。
完成が楽しみです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

♪音楽朝会♪

画像1 画像1
 今朝は、音楽朝会がありました。6,7月の歌で,8月6日の平和集会でも歌う「あおぎりのうた」を仁保小学校の全員で歌いました。
 1年生から6年生まで,歌い出しに気をつけて,元気よく歌うことができました。さらに,今日は特別に6年生の有志の児童のリコーダー演奏も加わって,すばらしいハーモニーが体育館に響き渡りました。

いきいき〜どんぐり公園〜

いきいきの学習で、どんぐり公園へ行きました。
どんぐり公園は、他の公園と違って、遊具がなく自然がたくさん!!

どんぐり公園と、名付けられているだけにたくさんのどんぐりが落ちていたり、キノコや花が生えていたりしました。
また、水の中には、カエル、メダカ、金魚、アメンボなどたくさんの生き物もいました。

どの子どもたちもたくさんの発見をすることができました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨・雨・雨・・・。

画像1 画像1
 雨が続いて、休憩時間に子どもたちは思いっきり外で遊ぶことができていません。
 2年生は、教室でさんすうセットのゲームをしたり、粘土をしたり、自由ちょうをかいたり、読書をしたり・・・いろいろな工夫をして遊んでいます。

学年全体で音楽の授業がありました。

画像1 画像1
 来週行われる音楽朝会に向け、6年生全体で音楽の授業を行いました。「アオギリのうた」を中心に練習をしました。とても素晴らしい歌声でした。音楽朝会が楽しみです。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は学校朝会がありました。お話が二つありました。
 一つ目は、7月の行動目標「手を洗おう ハンカチ ティッシュ つめ切りOK」について、保健室の先生から、お話がありました。ていねいに手を洗って、きれいなハンカチで拭いて、病気を予防することが大事ですね。
 二つ目は、事務・業務・給食の先生方の自己紹介がありました。いつも学校生活を支えてくださっている先生方のお仕事について、しっかりお話を聞くことができました。

アイスクリーム♪

画像1 画像1
 今日の給食は、七夕献立でした。
 天の川をイメージしたひやしそうめんじる、さわらの照り焼き、温野菜(キャベツ)、麦ごはん、牛乳・・・そしてみんなの大好きなアイスクリーム!!
 にこにこ笑顔でうれしそうに食べていました♪

学校だより7月号

 「学校だより7月号」をアップしました。このページ右端のメニューよりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

野菜ができたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、学年園(畑)で野菜を育てています。ピーマン,ナス,オクラ,キュウリ,ミニトマト,らっかせい,だいず,トウモロコシ・・・どの野菜もどんどん大きくなってきました。
 あまりにおいしそうなので,どうやらカラスに狙われているようです。もうカラスに荒らされませんように・・・。
 一人ひとりの鉢のミニトマトもだいぶ赤くなってきました。どんどん収穫していきます!!
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了(6年)  あゆみ渡し(6年)  式場準備(5年5・6校時) 4校時授業(1〜4年・6年)
3/20 卒業証書授与式   子ども安全の日
3/21 春分の日
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314