![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:42 総数:144538 |
社会見学
10月29日に,マツダミュージアムと江波山気象館に見学に行ってきました。
マツダミュージアムでは,自動車が作られる工程を実際に見学したり,研究がすすめられている水素自動車を見たりすることができました。 江波山気象館では,天気予報の仕組みを教えていただいたり,空気の圧力を用いた実験を見せていただいたりした後,館内のいろいろな実験装置を体験してきました。 快晴のもと,楽しく勉強した一日でした。 ![]() ![]() 稲刈り![]() ![]() 鎌を使っての刈り取りは初めてのことで,ドキドキしながら始めたのですが,どんどん使い方に慣れて,終わった時には,まだやり足りない気分でした。 刈り取った稲は,くくって干しました。食べられるようになるにはまだまだかかりますが,その日を楽しみにしています。 6年生「運動会」![]() ![]() 6年生は「Best Friend」「ありがとう」という曲に合わせて組体操を行いました。 練習を始めた頃はなかなか出来なかった難しい技も,運動会当日は見事にきめることができました。組体操を通して,「みんなで協力すること」,「何事も諦めず最後まで挑戦すること」を学ぶことができました。小学校生活最後の運動会。思い出に残る最高の運動会になりました。 6年生「NTTドコモ携帯安全教室」![]() 日頃インターネットを利用する機会が多い子ども達。正しく安全に利用できるように,お話を聞きました。初めて知ることも多く,大変勉強になりました。 |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |