最新更新日:2025/07/01
本日:count up48
昨日:377
総数:822942
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

「宇品なるほどガイドブック」学年発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
 3年生は,総合的な学習の時間で宇品の町を調べてガイドブックを作ろうという学習をしています。

 1月22日の3・4校時には,これまで調べてまとめてきたことを学年間で発表し合いました。多くの人の前で発表することに緊張していた様子も見られましたが,どの子も堂々と力強く発表をすることができました。また,姿勢よく真剣に発表を聞く姿も見られ,子ども達の成長を感じました。
 今後は,今回の発表を参考にしながら,より良いガイドブックを完成させていきたいと考えています。どんなガイドブックができるのか楽しみです。

和太鼓 倭

画像1 画像1
 和太鼓チーム倭が宇品小学校に来てくれました。
体育館での演奏は大迫力で,身体に響いてきました。照明なども幻想的でとてもきれいでした。子どもたちは,お兄さん,お姉さんの筋肉に驚いていました。

親子で聞く命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 筆本静枝先生を講師としてお迎えし,命のつながりについて学習しました。
正しい「性」の意味や私たちがどのようにして誕生したのかなど,分かりやすく教えていただきました。お腹の中にいる赤ちゃんの心臓の音や産声を初めて聞いた子ども達は大変驚いていました。

          「今ある命を大切にし,つないでいく」

この言葉を忘れず,子ども達には,これからの日々をもっと大切に過ごしてもらいたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304