![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:78 総数:518750 |
1年文化の祭典の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また,「音楽の部」には合唱クラブが出演します。展示の部にも出品しますが,出品する児童については,今後担任からお知らせがあると思います。 (文化の祭典のねらい) 小学校・中学校・高等学校の各校種における文化の祭典を開催し、児童生徒の文化芸術活動の成果を発表する機会を提供することにより、文化芸術活動の振興を図るとともに、児童生徒にいきいきとした学校生活を送らせ、健全な育成を図る。 4年 週に一度のノートまとめ![]() ![]() ![]() ![]() 1 テーマを決める。 2 教科書や授業で書いたノートを参考にして,絵や文やグラフなどでまとめる。 3 感想やまとめを書く。 今日の朝、廊下を通るとみんなに参考にしてもらうように,4−1の1人の女の子のノートが置いてありました。高学年になる準備をしているなと思いました。 三和中学校職場体験のお礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験終了後,小学生が中学生にお手紙を書いたところ,中学生からお礼のお手紙が届きました。今,教室や廊下に掲示してあります。温かい交流があって嬉しく思います。 修学旅行
「あっというまだった〜〜。」
「楽しかった〜!」 「また行きたい!!」 子ども達66人、全員大きなけがをすることなく帰校しました。 この2泊間で「今年の彩が丘小学校6年生」らしい子ども達の姿が何度も見られました。 バスの中では、バスレクです。 クイズにゲームに盛り上がりました。 見学地では、真剣にガイドさんの話を聞いている子ども達の姿が印象的でした。 「勉強に来ているんだ。」 「しっかり吸収しよう。」 子ども達のそんな気持ちが伝わってきました。 食事後、自分達の食器を種類ごとに分けているテーブルがありました。 片付けてくださる人のことを考えたのでしょう。 さり気ない行動に子ども達の優しさや礼儀正しさを感じました。 ホテルの自由時間では、 「一緒にしない?」 「こっちにおいで。」 友達同士、声をかけ合っている姿がたくさん見られました。 「みんなで楽しもう。」 見ている私たちも心があたたかくなりました。 本当に充実した二日間でした。 これも保護者の皆様のご協力あってのことです。 本当にありがとうございました。 引率者一同 追伸:心がほっこりしたエピソードをあと一つ。 ホテルでの夕食のことでした。 「いただきます」をした後、テーブルの上にジュースが入ったコップが並んでいることに気が付いた子ども達。 「かんぱいする?」 「しよ!しよ!」 どんどん話が盛り上がっていきました。 そして 「じゃ、おれが!」 と立ち上がったのは佐伯君。 「チーム6年、かんぱ〜〜い!!!!」 6年生の声が貸し切り会場に響き渡りました。 元気で明るくて、とにかくノリがいい。 そして何より、仲のいい「チーム6年」です。 これからもこの学年の「絆」を大切に育てていきたいと思っています。 修学旅行26 帰りのバスの中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『もう一回乗りたい。』 『4個も乗った!!』 バスの中でも子ども達の興奮がおさまりません。 今から広島に向かいます!! 予定時刻に出発しました。 修学旅行25 残り時間が・・・・![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行24 お土産編![]() ![]() ![]() ![]() 自分へのお土産、家族へのお土産、子ども達の思いが詰まっています。 『こらからパレードを見に行くの』と話す子ども達。 自由時間残り、二時間っ!! 計画的に遊んでいるようです。二組女子。 修学旅行23 ランチタイム2![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行22 USJ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行21 USJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行20 USJ
グループみんなで思い出におそろいのキーホルダーを買っちゃいました。
![]() ![]() 修学旅行19 USJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行18 USJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行17 USJ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行16 USJ![]() ![]() ![]() ![]() 引率の担任がどんどん画像を送ってくれるのです。6年の保護者の皆さんは,ほぼタイムリー様子が分かるのでは・・・。グループごとにバラバラなので,先生方も子ども達を探すのは大変かも! 修学旅行15 USJ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一番乗りたいアトラクションに乗れた子ども達は大満足の笑顔です。 大人気のスパイダーマン! 「めっちゃおもしろくて感動したっ!」 「楽しすぎて泣けたっ!」どの子もニコニコ顔です。 USJでの活動は,班ごとにバラバラに活動するので,画像が送られてきたら随時アップします。 修学旅行14 USJに向かって![]() ![]() 「楽しみな人?」 みんな「は〜い」 いよいよUSJです。子ども達のわくわくする気持ちは最高潮! 修学旅行13 ホテルでの出発式![]() ![]() ![]() ![]() さあ〜いよいよUSJに向かって出発です。 修学旅行12 朝食(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 11 朝食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童代表が朝のあいさつでは「いよいよみんなが楽しみにしていたUSJです。班で協力して楽しみましょう」と言ってくれました。 |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |