最新更新日:2024/06/10
本日:count up61
昨日:96
総数:508591
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

交通安全運動

画像1 画像1
今朝から、がんばってます。

後期始業式

今日は、後期の始業式からスタートしました。

校長先生のお話は、

1.2期の行事をしっかりがんばろう。
2.あいさつのレベルアップ(形から心へ)を。

という2つのことについてでした。

2期には、文化祭、2年生の職場体験・修学旅行、1年生のフィールドワークとたくさんの行事があります。そして、3年生の卒業式まではあと94日しかないそうです!

1日1日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

前期終業式

体育館で前期終業式を行いました。

校長先生からは、「3点固定をこれからもがんばりましょう」というお話でした。
生徒のみんなのいろんな力が伸びていると、校長先生が感じてくださっているそうです。

がんばっていることを見てもらえると、うれしいですね。

その後、県総体や地図・地理作品展の表彰がありました。

火曜日からまた元気に登校してね。後期がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC

最後に、五観中の生徒たちにもバトンや楽器に挑戦をさせてくださいました。

なかなか上手に回せる人もいましたよ。入部を認めていただけますか?

生徒会執行部の代表が感謝の言葉を述べて、花束を贈って終わりました。

山陽女学園バトン部・マーチングバンド部のみなさん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC

今年のPTCには、山陽女学園から、バトン部とマーチングバンド部のみなさんが来てくださいました。

高校生のみなさんや、夕べ修学旅行から帰ってきたばかりの中学生のみなさんも、素晴らしい演技を見せてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851