![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:75 総数:169554 |
「じゃんけんやさん」をひらこう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名人に学ぼうの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は馴染みのある、版画、折り紙、オセロ、将棋などの他に、手品、華道、茶道など普段学ぶ機会の少ないものもあり、大変充実したものとなりました。 子どもたちはどの内容も真剣に取り組みながら、楽しく名人に教えてもらうことができ、とても満足した表情でした。 講師として来ていただいた地域の皆さま、本当にありがとうございました。 とんとんずもう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年長さんを「おもちゃまつり」に招待![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手作りおもちゃの作り方や遊び方を優しく教えることができました。 また,遊ぶときにはいっしょに楽しく遊びました。 2年生は年下のお友達と関わることによって,また一つ成長を見せました。 一つ一つの行事を精一杯がんばることで,立派になっていっています。 PTC活動(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 半分は保護者の方と一緒にドッジボール大会。もう半分は食育出張授業「スナックスクール」でおかしの食べ方について勉強しました。 ドッジボール大会ではみんなで楽しくドッジボールをすることができました。 スナックスクールでは、おかしの食べる量、食べる時間、表示の見方について勉強し、普段何気なく食べているおかしについて考えるいいきっかけになりました。今日学んだことを生かしておかしを食べてほしいと思います。 おもちゃ広場に招待してもらいました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日浦遊びの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 凧作りをしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1 TEL:082-838-1004 |