最新更新日:2024/11/11 | |
本日:31
昨日:13 総数:129456 |
だいいちこうえんへいったよすべり台やぶらんこなどの遊具がありました。ほかにも,自然に触れたり,利用する人が便利なようなさまざまな施設を発見したりしました。 秋にもう一度第一公園へ行きます。春との違いが見つけられるかな? あさがおのふたばがでたよあさがおのふたばがでました。 ふたばを観察して「ちょうちょみたい」「うさぎの耳みたい」「はぁとみたい」「リボンみたい」「天使の羽根みたい」「カエルの足あとみたい」・・・いろんなものにたとえていました。 朝顔がすくすく育っていますね。 どきどき わくわく 町たんけん
5月22日(水)上温品第2公園に町探検にいきました。地域の方が「ペタンク」をしておられました。ゲームの様子を見たり玉にさわらせてもらったりしました。
楽しそうだなとかやってみたいなとか・・・言っていました。 また、この日は、中学校の職場体験の中学生3名と一緒にいきました。 交通安全教室毎日,安全に登下校することは何より大切なことです。 横断歩道では,右・左・右とよく見て,手を挙げて渡ることをあらためて 学びました。 1番多い事故の原因は飛び出しだそうです。慣れたころに交通事故に あいやすくなります。 今日学んだことを,しっかり生活にいかしていきましょう。 音楽朝会今月の14日(火)は,体育館で音楽朝会がありました。 6年生のお兄さん,お姉さんが鼓笛隊で校歌を演奏してくれました。 迫力のある演奏に合わせて全校児童で校歌を歌いました。 運動会では,鼓笛隊の演奏に合わせて行進できるようにがんばりましょう。 1年生と学校探検前日から、特別教室の説明を絵や文でかいたりクイズを考えたり準備をしてきました。 学校探検の日は、2年生3人と1年生5人のグループでそれぞれの部屋を見て回りました。それぞれの場所で、教室の説明やクイズを読んであげていました。また、1年生の手をしっかり握って迷子を出さないよう気をつけているところにお兄さん・お姉さんぶりを感じました。 1年生からは、クイズが楽しかったと喜んでもらいました。 みのっきーの日ボランティアの方が,朝の時間や昼休憩に読み聞かせをしてくださいます。 今日の昼休憩は,図書室で「さらやしきのおきく」と「やぎさんふとってでんがらどん」の紙芝居を読んでくださいました。 さて,次回はどんなお話かな? ちびっこすいどう教室水道の歴史,水の循環,ダムの役割,浄水・配水の仕組み,水を汚さない工夫などをDVDを見たり,実験を行ったりしながら学習しました。 分かりやすい説明を加えていただき,普段飲んでいる飲料水についての理解が深まったと思います。 あさがおのたねをうえたよまずは,土と肥料をよくまぜました。 次に,指で5つ穴をあけて種を1つずつ入れました。 最後に,「大きくそだってね。」と声をかけてお水を あげました。 さて,芽はいつでるのかな? 何色の花が咲くのかな? 今からとても楽しみですね。 全校遠足行き帰り,1年生は6年生と2年生は5年生とペアを組んで歩きました。 水分峡では,川に入ったり,生き物に触れたりお弁当を食べたりして 友達との仲をさらに深めることができました。 これからも友達との仲をさらに深めていきましょう。 |
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1 TEL:082-289-2474 |