![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:157 総数:1015145 |
換気用具(ダンボール製)の設置をしました。
風邪やインフルエンザが流行する時期になりました。そこで、各学級の保健委員が、1月15日に各教室の欄干窓(各教室4カ所)の両側に約7cmのダンボール片を挟み込み、常時換気をしている状態にしました。
朝読書の風景です
毎朝、学級朝会の前に10分間の朝読書を行っています。読書は、語彙を増やし、感性を磨き、表現力や創造力を豊かにします。読書を習慣化しましょう。
授業参観日
とんど祭りお手伝いボランティア
今日は、寒い雪の朝でした。
1月10日(金)。今朝は寒い雪の朝です。朝日が昇って明るくなるにつれて、雪が激しく降り始めました。写真は8時前の様子ですが、すでに今日担当の保護者が2名いらっしゃってます。こんな日に当たってしまってすみません。
生徒会執行部の生徒も並んであいさつ運動を始めています。あまりの寒さに口も凍えてしまいました。 グラウンドはすでに真っ白。さすがに朝練の生徒の姿はありません。
名札は全員の着用を
立ち止まって礼
平成26年1月6日授業開始日
あけましておめでとうございます。
|
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511 |
|||||||||