今日の給食は、麦ごはん・牛乳・まぐろの角煮・ゆかりあえ・のっぺい汁・みかんです。まぐろの角煮は、まぐろをしょうゆ・酒・さとう・みりんであまからく煮付けました。しょうがで魚のくさみもとれ、魚のにがてな子もおいしく食べられる一品です。ゆかりあえは、旬の白菜をさっとボイルし、赤じそ粉のゆかりであえました。白菜がたっぷり食べられる、子どもたちにも人気のメニューです。のっぺい汁は、里芋・板こんにゃく・大根・にんじん・干ししいたけなど、野菜をたっぷり使った汁物です。煮干しでだしをとり、でんぷんでとろみをつけました。だしがよくきいて、薄味でもおいしく食べられ、体もあたたまります。(栄養価:エネルギー591kcal たんぱく質27.9g 塩分1.9g)