最新更新日:2025/07/15
本日:count up43
昨日:163
総数:507654
今年度も生き生きと活動する子どもたちの様子や学校の様々な取組・教育活動の様子を、保護者や地域の皆様にお届けします

今日の給食(1/7)

画像1
 明けましておめでとうございます。今日の給食は、お正月のお節料理です。松葉ごはん・牛乳・雑煮・剣えびのから揚げ・栗きんとんです。松葉ごはんは、昆布を細く切って、松葉に見立てた炊き込みごはんです。雑煮は、昆布とかつお節でだしをとり、鶏肉・かまぼこ・白菜・にんじん・しいたけ・水菜などを入れました。餅も入って栄養バランスのよい雑煮です。剣えびは、薄くでんぷんをつけて油で揚げました。栗きんとんは、ゆでたさつまいもに砂糖と水で作ったシロップを混て練り、甘栗の甘露煮を入れました。きれいな黄金色の栗きんとんになりました。昆布は「よろこぶ」、えびは腰が曲がるまで長生きできるように、黄金色のきんとんは財宝をたとえています。このように、お節料理には、「豊かで幸福になりますように」という願いがこめられています。(栄養価:エネルギー618kcal たんぱく質22.1g 塩分2.6g)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000