![]() |
最新更新日:2025/11/12 |
|
本日: 昨日:230 総数:612621 |
避難訓練
階段はできるだけ急ぐけど安全に降りて、グラウンドに着いたら一生懸命走るのが、ベストな避難の仕方です。 薬物乱用防止教室
五観中の学校薬剤師、荒川隆之先生よりお話をいただきました。 同じ薬でも、使い方によって、私たちの役に立ってくれたり 逆に乱用につながったりすること。 薬物でこわいのは『依存』で、自分の意思ではやめられなくなること。 薬物を誘われた時の上手な断りかた。 そしてワンピースのサンジは 海外ではアメをなめていること(@_@)!など たくさんの情報を教えていただきました。 学校緑化推進コンクール
夏の間、堀学級で育てていた、緑のカーテンが、「第一回学校緑化推進コンクール」で表彰されました。
代表して3年生が校長室で表彰されました。 とてもきれいなカーテンで、毎日お世話してくれていたよね。
2年生職場体験学習2
生徒を快く受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。 1年フィールドワーク
平和の尊さについて考えました。 2年生職場体験学習
有意義なものになるよう一生懸命がんばりましょう! 閉会式
陰でずっと支えてくれた、生徒会執行部や保護者のみなさま、ありがとうございました。 来年も期待していてくださいね。 たくさん出てきました
飛び跳ねていましたね。 司会進行は
いろいろ内緒で準備して来てくれたんでしょ。 吹奏楽部
会場のみんながノリノリで、拍手がいっぱいでした。 たくさん、演奏してくれましたね。 家庭科部
かわいいですよ。 昼食
3年学年合唱
3年生の気持ちは、みなさんに伝わりましたか? 2年学年合唱
1年学年合唱
開会宣言
集合
オープニング
堀学級による、オープニングです。ディズニーメドレーで、サプライズです。
文化祭!
生徒のみなさんは、9:40に佐伯区民文化センター横の公園に集合完了ですよ!
のどの調子を整えて、来てね。 ウォーミングアップ中
吹奏楽部は、本日開催される「観西フェスティバル」に出演します。
昨日文化祭ができなかったのは残念ですが、観西フェスティバルで地域の皆さんに楽しんでもらってきてください。 ここでしっかり気持ちを切り替えて、火曜日には五観中のみんなに最高の演奏を聴かせてください。 五観中吹奏楽部の出演は10:50からです。 これは、出発前に中学校のホールで音合わせをしているところです。
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |