![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:88 総数:371100 |
ユニセフ募金(12/4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「世界中の子どもたちが健康で平和に暮らせる世界をつくるために,皆実小でできることをしていこう。」というねらいのもと,児童会の計画委員がよびかけ,本日,正門付近で実施しました。たくさんの子どもたちが募金に協力していました。 募金は明日まで,8時から8時15分の間,正門前(雨天時は,1・6年靴箱前)で行います。ご協力いただける方は,よろしくお願いいたします。 第93回 創立記念式(12/2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本年度は校舎の耐震化工事が行われていることもあり,昔の校舎について写真を使いながら紹介しました。最初の木造校舎は畑に囲まれていて,柵などもなく,いつでも学校に入ることができたことや,児童数が一番多かった頃には,校舎が五つあったことなどの話に,子どもたちは真剣に聞き入っていました。 第93回 創立記念式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1枚目は,創立20周年の時の写真です。創立当時とほとんど変わらない姿をとどめているそうです。 2枚目は,その5年後の昭和20年(1945年),原爆投下直後の様子です。写真中央に大きなタンクが見えることから,その右下あたりが小学校のあったところになります。校舎は跡形もなく崩れてしまっています。 3枚目は,昭和39年(1964年)の様子です。この年の児童数は2,482人でした。この6年前,昭和33年には児童数3,032人で,日本で3番目に大きな学校だったそうです。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |