![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:83 総数:530365 |
野外活動「最後のbreakfast」
野外活動3日目「朝の集い」
朝の集いの後,教頭先生からの連絡によると,子ども達はみんな元気だそうです。 野外活動「キャンプファイヤー」2
野外活動「キャンプファイヤー」
水原先生の進行で行いましたが,楽しいゲームをたくさん用意されていたので,子ども達は十分満喫したのではないでしょうか。各班のスタンツもよく練習しているのが分かりました。 野外活動「アスレチック」
6年生「最後の音楽会に向けて」
体育館に1組2組が集まったところで、一番最初に最も重要なことを話しました。 「6年生の演奏でお客さんに感動を贈りましょう。」 どの子も真剣に話を受け止めていました。 お客さんに感動を届ける、そんな合唱・演奏を創るための練習を続けていきます。 野外炊飯2「サバイバル料理」
今日の午後は,広島市内の先生方は研究会なので,午後はアップが出来ません。午後の行事と夜の行事は,明日また掲載しますのでご了承ください。 野外炊飯2「サバイバル料理」
野外炊飯2「サバイバル料理」
野外炊飯2「サバイバル料理」5
野外炊飯2「サバイバル料理」4
野外炊飯2「サバイバル料理」3
野外活動2「サバイバル料理」2
野外炊飯2「サバイバル料理」
私も3年間行って,毎年経験していますが,子ども達の工夫はアイデアいっぱいで素晴らしいです。 野外活動「breakfast2」
野外活動「breakfast」
野外活動「朝の集い」
健康観察の後ラジオ体操,児童代表の言葉,テーマソング,教頭先生の話と続きます。団長の教頭先生の連絡では,「少しのどが痛い児童がいるがみんな元気です」との事でした。さあ,今日の活動も頑張りましょう。 野外活動「ナイトウォーキング・班長会」
班長会の様子です。班のみんなに伝えなくてはいけないので真剣ですね。 野外活動「部屋でのんびり2」
野外活動「部屋でのんびり」
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |
|||||