![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:85 総数:457512 |
10月31日 ちょこっとボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後にたくさんの生徒が集まって一生懸命取り組んでくれたので、校内がとてもきれいになりました。 きれいな学校で気持ちよく学校生活がおくれますね。 10月30日 図書贈呈式![]() ![]() 10月28日 小中合同公開授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水墨画の技法の「先隈」「元隈」を使って、花を表現する授業でした。生徒は「先隈」「元隈」の技法を使って、それぞれの花を表現していました。説明をしっかり聞き、一生懸命練習する姿が見られた授業でした。授業後に協議会を行い、岡山大学の佐藤暁先生と指導主事より指導・助言をして頂きました。子どもたちの学びについて考える有意義な時間となりました。 10月27日 展示見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し短い時間でしたが、色々な作品を鑑賞し、仲間の考え方や感じ方、表現にふれることができました。 10月26日 文化祭3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和太鼓の力強い音やリズムに、とてもひきつけられていました。 また、書道部の皆さんも和太鼓のリズムにあわせて力強く・繊細に書いており、生徒は完成した作品に見入っていました。 10月26日 文化祭2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部のステージ発表では、「サザエさん」「ファッションモンスター」「あとひとつ」「女々しくて」「El Cumbanchero」「Selebration and Song」の6曲が演奏されました。大変盛り上がり、アンコールで「女々しくて」をもう一度演奏しました。 10月26日 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() まず、美術部が制作した壁画の披露と吹奏楽部のステージ発表があり、その後、山陽高校の書道部・和太鼓部の方のステージ発表がありました。 開会式では、文化委員長、校長先生から心を豊かにする1日にしてくださいと挨拶がありました。 |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |