最新更新日:2025/07/02
本日:count up4
昨日:99
総数:457519
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

10月5日 体育祭9

画像1 画像1
雨天での体育祭となりましたが、生徒はきびきびと行動し、最後まで全力でがんばっていました。
ご臨席頂きました皆様、ありがとうございました。

写真:閉会式の様子

10月5日 体育祭8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は城山中学校伝統の3年生有志による城中ソーランでした。
昼休憩や放課後に練習を積み重ねてきました。
息のそろったかっこいいソーランに、1・2年生たちは食い入るように見ていました。

10月5日 体育祭7

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム14番  色別ブロック対抗リレー(代表選手)

10月5日 体育祭6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム13番 とべとべガッチャマン(3年生)
写真上:1組
写真中:2組
写真下:3組

10月5日 体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム11番 団結の輪(1年生)
プログラム12番 つなげクラスの絆(2年生 全員リレー)

10月5日 体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム8番   ローハイド(1年生男子)
プログラム9番   1・2・3・4(2年生女子)
プログラム10番  男の決戦(3年生男子)

10月5日 体育祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム5番 つなげクラスの絆(1年生 全員リレー)
プログラム6番 足並みそろえて(2年生)
プログラム7番 つなげクラスの絆(3年生 全員リレー)

10月5日 体育祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム2番 バンブーサーフィン(1年生女子)
プログラム3番 幾多の試練を跳び越えて(2年生男子)
プログラム4番 とっちゃえ 大バーゲン(3年生女子)

10月5日 体育祭

体育祭を行いました。
今年の体育祭スローガンは「全力疾走!燃やせ 城山魂!」です。
雨が降っている中での競技となりましたが、生徒たちはどの競技も全力で取り組み、見ごたえのある競技ばかりでした。
写真上:開会式の様子
    (黄:1組 青:2組 赤:3組) 
写真中:選手宣誓
写真中:プログラム1番 準備運動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 小中合同公開授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小中合同公開授業研究会が城山中学校で行われました。
生徒は少し緊張しているようでしたが、集中して説明を聞き、しっかりと考えていました。家庭学習が授業でいかされた授業でした。
授業後に、「学習意欲を高め、基礎・基本の確実な定着を目指す授業の創造」を主題に研修会を行い、学びあい・「困り感」の解消・学力向上の3つの視点で授業を振り返り、協議をしました。
この授業研究会で学んだことを授業にいかしていけるよう、全教員で取り組みたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 生徒朝会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780