最新更新日:2025/07/16
本日:
151
昨日:164
総数:209741
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
今日の一言 学校日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ひまわり
学校だより
緑化だより
学校行事
年間指導計画
ふれあい相談窓口のご案内
緊急時の対応
アクセス
最新の更新
いじめ防止月間(6年生による読み聞かせ)
学年便り(平成25年度)
修学旅行に行ってきました!
学校長より
たてわり交流 おりづる作り
「わたしたち、ミシン使えます!」
ひまわりみんなでプール
ひまわり学級の畑 夏野菜収穫
ひまわりのアゲハチョウついに羽化
お誕生日会をしました!
運動会の練習をがんばっています!
ご案内
学校紹介
緊急時の対応
お知らせ
過去の記事
10月
9月
7月
6月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
いじめ防止月間(6年生による読み聞かせ)
いじめ防止月間の取り組みとして,「6年生の読み聞かせ」がありました。4〜5人のグループごとに絵本を読み聞かせてもらいました。絵本は,心が温かくなるような内容の絵本で,子ども達は一生懸命に聞いていました。その後,感想を書きました。そして,言われて嫌な言葉「チクチク言葉」,言われてうれしい言葉「ふわふわ言葉」を思い出し,みんなが楽しい学校生活を送るために「ふわふわ言葉」を増やしていこうという学習をしました。(子ども達から出た「ふわふわ言葉」で一番人気があったのは,「だいすき」「ありがとう」「よくがんばったね」「いっしょにいるとたのしいな」などです。)
学年便り(平成25年度)
1年
夏休み号
2年
4月号
、
5月号
、
6月号
、
7月号
、
夏休み号
、
9月号
、
10月号
3年
夏休み号
、
9月号
4年
夏休み号
、
9月号
5年
4月号
、
5月号
、
6月号
、
7月号
、
夏休み号
、
9月号
6年
ひまわり
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校関係リンク集
ひろしま 避難誘導アプリ「 避難所へ Go !」
広島県警察安全安心アプリ オトモポリス
子どもの笑顔のために〜いじめとはどんなもの?〜
配布文書
配布文書一覧
学校便り
学校便り夏休み前号
学校長より
学校要覧(平成25年度)
いじめのない学校づくりのための指導の充実について
学校経営計画
学校経営方針
校長挨拶
ふれあい相談窓口
ふれあい相談窓口
学年だより
2年生10月号
2年生9月号
5年 9月号
4年 9月号
3年9月号
5年生夏休み号
5年生7月号
5年生6月号
5年生5月号
5年生4月号
携帯サイト
学校基本情報
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011