![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:229 総数:592645 |
雨天時の時間割
1−1 国語・数学・英語・社会・理科
1−2 数学・英語・理科・保体・国語 1−3 英語・理科・国語・保体・数学 1−4 理科・保体・数学・国語・英語 1−5 国語・保体・数学・英語・社会 2−1 英語・理科・国語・数学・保体 2−2 美術・社会・技家・技家・保体 2−3 保体・国語・理科・英語・数学 2−4 保体・数学・英語・国語・理科 3−1 社会・国語・英語・美術・数学 3−2 技家・数学・保体・英語・社会 3−3 技家・音楽・保体・理科・美術 3−4 英語・美術・数学・国語・技家 3−5 理科・英語・社会・数学・技家 もし、雨で体育祭がなくても、お弁当・水筒は必要ですよ。 今日も、自宅待機
まだ大雨警報が出ているので、自宅待機をしていてください。
家庭学習をしながら、待っていてください。 10時の警報解除を待ちましょう。 警報、継続中
10時の段階で、大雨・洪水警報が解除されていません。
今日の五日市観音中学校は、臨時休業となります。 まだまだ雨は降り続き、水の量も増えているようです。 外出することなく、生徒のみなさんは、おうちでしっかり学習をしておいてくださいね。 ただいま、警報発令中
大雨・洪水警報が発令されています。
生徒のみなさんは、自宅待機をしておいてください。 10時までに解除されたら、3校時から授業開始です。登校してください。 解除されなかったときは、臨時休業です。自宅で学習をしておきましょう。 メール配信システムで届く学校メールもご確認くださいね。 体育祭総合練習![]() ![]() 負けられない闘い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特に3年生にとっては、中学校最後の体育祭。 3年生は、朝も昼休憩も、放課後も、跳んでいるような気がします。 毎年、見られる光景です。 高校訪問
3年生は、先週金曜日(24日)に高校訪問に行きました。
18校に分かれて、いろいろなお話を聞き、校内の見学をさせていただきました。 帰ってきてまとめた高校レポートの発表会の様子です。 自分が訪問できなかった学校の情報も、しっかりゲットして、これからの自分の進路を考えていく参考にしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 犯罪防止教室
6時間目に全校生徒が体育館に集合しました。
西署の生活安全課少年育成官の方を講師にお迎えして、携帯電話やインターネットの利用が犯罪につながる危険があるということを話していただきました。 便利な道具も使い方をあやまれば危険です。気をつけましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成25年度入学式
第29回入学式が行われ、期待に胸を膨らませる男子79名、女子81名の新入生のみなさんを迎えました。
2・3年生の先輩たちは、みなさんのことを心から待っていましたよ。一緒に素敵な五観中を作っていきましょうね。 就任式・始業式
平成25年度 就任式・前期始業式を行いました。
2・3年生のみんなが約2週間ぶりに登校し、がんばろう!という顔を見せてくれました。 新しい先生方と、新しいクラスメイトとがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |