![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:72 総数:281149 |
修学旅行 夕食3
全員元気に過ごしています。 果たして今晩はこの後,どんな思い出ができるでしょうか。 とりあえず,本日の更新はここまでとします。また明日の更新をお楽しみに。 修学旅行 夕食2
「すご!生きとるよ!」と大騒ぎ。 修学旅行 夕食1
待ちに待った夕食です。 修学旅行 マリンテラスあしや1
修学旅行 海響館2
その度に,拍手と大歓声! 修学旅行 海響館1
修学旅行 秋吉台3
昼食後,秋吉台を散策。 「お天気も良く,気持ちいいー!」 修学旅行 秋吉台2
修学旅行 秋吉台1
修学旅行 秋芳洞2
修学旅行 秋芳洞1
「うわぁー!涼しい!」 修学旅行 下松PA2
修学旅行 下松PA
修学旅行 出発
修学旅行 出発式
今後,明日の帰着まで,随時現地よりホームページの更新を行う予定にしております。 あいさつ
本校は,138年の歴史をもつ,伝統ある学校です。 地域の方は,子どもは地域の宝と言って,学校教育に惜しみない協力をしてくださっています。本当にありがたいことです。 私は,校長として,「地域ぐるみの教育」を土台に,「元気な学校」を創ることを目指しています。子どもたちの元気な声・はつらつとした姿・明るい笑顔があふれる活力のある学校にしていきます。 そのためには,子どもたちが ○ 勉強が分かること,できること,楽しいと感じること ○ 自分の存在(行動・発言等)が認められ,うれしいと感じること ○ 友達とかかわり合う喜びを感じること ○ 優しさあふれる集団の中で,安心して生活できること ○ 明るいあいさつを交わし,集団でのきまりを守ること が大切だと考えます。 「当たり前のことを当たり前に,徹底して!!」を合言葉に全教職員が心を合わせ,チームワークとフットワークで,元気な学校づくりに取り組みます。 温かいご支援・ご協力をお願いします。 夏休み明け集会
久しぶりに明るい子どもたちの声が帰ってきました。まだ暑い日は続きそうですが,休みモードから学校モードへの気持ちの切り替えを上手にして,1日1日を大切にともに過ごしていきたいと思います。 たくさん野菜がとれました!
学校保健委員会
学校側より,児童の健康診断や体力テスト,けが,環境調査に関する結果の報告を行い,それに対して,学校医,学校歯科医,学校薬剤師の先生方より,大変有意義なお話や助言をいただきました。改めて,児童の健康面や体力面の実態を把握し,適切な指導や地域,各ご家庭との連携の大切さを感じました。 ご多用の中ご参加いただいた,学校医,学校歯科医,学校薬剤師の先生方,地域,PTAの皆様,どうもありがとうございました。 |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |
|||||||||