![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:92 総数:1012651  | 
テスト週間を使って、研修会を実施しました。 
	 
	 
	 
6月19日(水)は、そのリーディング校の研究活動の一環として、校内研修会を行いました。テスト期間に入って3日目でしたので、教職員全員で道徳授業の進め方について研修を深めました。 研究授業を2年生で行いました。 
	 
落合地区のほたる祭りに出かけました。 
	 
	 
	 
	 
	 
残念ながら蛍にはあえませんでしたが、川沿いに黒いビニールを張って蛍の住む環境を整えられている地域の中で、もうじき光をまとった蛍がとびかうことでしょう。 各学年とも学級旗の作成中です。
 今年は、1年生の家庭訪問もあり、例年通りの日程で学級旗を選んで作成していく期間を確保しにくい、という理由から、取り組み期間を遅くしました。今現在、学級旗作成委員が集まって色塗りをしている最中です。1年生は電気室、2年生は理科室、3年生は木工室で汗を流しながらの作業をしてくれています。もうじき、すばらしい旗がそれぞれのクラスでできあがることでしょう。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
夏服に衣替えしました。 
	 
	 
	 
	 
	 
 | 
 
広島市立口田中学校 
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511  | 
|||||