|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:85 総数:215780 | 
| 思いやり教室
 東京ディズニーリゾートでおなじみのオリエンタルランドの方と、航空会社JALのキャビンアテンダントの方に来て頂き、思いやりについて教えてもらいました。 相手を思いやる上で大切なのは、『笑顔』と『あいさつ』であり、もし疲れて笑顔になれないときには、鏡を見ながら「ミッキー」と言うと笑顔になれると教えてもらえました。 4年生だけではなく、伴東小の児童がみんな優しい思いやりを持って生活を送ることができると、みんな笑顔になって気持ちがよくなりますね。    ごみ処理場見学   安佐南工場では、ごみピットやクレーンの大きさに驚いた様子でした。 玖谷埋立地では、子ども達が見たことのないごみの量の多さやにおいに困惑していました。 北部資源選別センターでは、しっかり分別しないと作業される方がけがをする危険があることを目の当たりにし、普段の生活に生かそうとしていました。 | 
広島市立伴東小学校 住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1 TEL:082-848-2061 |