![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:63 総数:152869 |
連合野外活動 パート2![]() ![]() 青いかごをねらって,みんな一生懸命,フリスビーを 飛ばしていました。 クラフトでは,木製のペンダントを作りました。 お気に入りの絵を上手に描いたね。 帰りのバスでは,みんなお疲れ。ZZZ。爆睡したね。 二泊三日の連合野外活動。楽しい思い出と一緒に,無事帰ってきました。 楽しかったね。助け合ったね。連合野外活動。![]() ![]() ![]() 1日目・・・お昼ご飯を作りました。メニューはカレーとフルーツサラダでした。 おいしかったね。 みんなで歩いて牧場見学。羊がいたよ。かわいかったね。 キャンドルサービス。1部はレクに,踊りに。盛り上がったね。 しずかな2部。キャンドルの灯りがきれいだったね。 玄関前は,おおにぎわい![]() ![]() ![]() シュレーゲルという種類のかえるです。 アマガエルと比べると,模様がなく口先がとがっているのが特徴です。 モリアオガエル比べると,サイズが小さく,白目の部分が黄色であるのが特徴です。 事務室の先生が,調べてポップを作ってくださいました。 己斐上小学校の玄関前は,おおにぎわいです。 よもぎだんごをつくったよ。![]() ![]() ![]() はじめは白かった生地が、よもぎを入れることで、綺麗な薄緑色になっていくのを見て、子どもたちは、大喜びしていました。 生地を丸めるときには、ねんど遊びの学習の成果を十分に発揮して、上手に丸めることができました。 完成したお団子は、地域の方と楽しくおしゃべりしながら食べたり、6年生にプレゼントしたりしました。 地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 |
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455 TEL:082-272-4816 |