最新更新日:2025/07/02
本日:count up20
昨日:201
総数:836235
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。
TOP

五小杯ソフトボール大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生の始球式で試合が開始しました。途中激しい雨による中断もあり大変でしたが、子どもたちは元気にがんばっていました。

五小杯ソフトボール大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土日の学校では、いろいろなスポーツ団体の活動が行われています。7月6日には、少年ソフトボールの五小杯が行われていました。校長先生も来賓として出席され、選手に激励の言葉を贈られました。選手宣誓がとても立派でした。

7月スタート (児童朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月がスタートしました。7月は児童朝会から、始まりました。縦割り班で、6年生がリードして遊びます。ころがしドッジや大縄跳びなどいろいろな遊びを考えていました。児童はとても元気いっぱいで、暑い7月を乗り切れそうな気がしました。

アルバム配布

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、卒業した中学1年生に卒業アルバムを渡す日です。配布時刻が近づくにつれ、中学生の姿がどんどん増えてきました。みんなアルバムをすぐに開き、小学校時代の思い出にひたっていました。どの人もしばらく見ない間に立派な中学生になりました。

授業参観 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の授業の様子です。6年生は、国語や算数の学習でした。

授業参観 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の授業の様子です。4年生は算数と理科でした。

授業参観 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
台風による臨時休校のため1週間延期になった2年・4年・6年生の参観懇談が行われました。急な延期にもかかわらす、たくさん来校くださりありがとうございました。
2年生の授業の様子です。2年生は、生活科の発表会でした。

PTA講演会 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのPTAの方が、熱心にお話を聞かれていました。

PTA講演会 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、PTA教養部が企画された講演会が開催されました。講師として、三原市立南方小学校校長の東 佐都子先生をお迎えしました。先生には、「楽しもう!子育て・親育ち」という演題で1時間半、興味深いお話をいただきました。

語り部の方のお話を聞く会 (6)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の3組と4組の様子です。
どのクラスでも児童は、熱心に食い入るようにお話を聞いていました。終わった後、語り部の皆さんから子どもたちの聞く態度をほめていただきました。毎年のことですが、子どもたちにとって平和について考える良い学習ができました。

語り部の方のお話を聞く会 (5)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の1組と2組の様子です。

語り部の方のお話を聞く会 (4)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生1組と2組の様子です。

語り部の方のお話を聞く会 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生3組と4組の様子です。

語り部の方のお話を聞く会 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の各クラスでの様子です。

語り部の方のお話を聞く会 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は平和学習の一環として、語り部の方のお話を聞かせていただきました。朝早くから子どもたちのために来校され、貴重なお話をしてくださいました。子どもたちは校長室から自分のクラスまで、語り部の方を上手にご案内することができました。

プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ24日(月)から、プール開きです。今日は少し水温が低かったですが、子どもたちはそれなりに大喜び!「さむい、さむい」と言いながらも結構楽しそうでした。これから水泳の授業が本格化してきます。体調管理に注意して、たくさん泳げるようになってくれることを期待しています。

臨時休校のお知らせ

台風4号の接近により、大雨警報が出ています。そのため本日は臨時休校となりました。
台風の接近にともなって、今後、雨・風が強まることが予想されます。安全に十分気をつけてください。

プール清掃 仕上げ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の後は教職員による「仕上げ」です。子どもたちでは、とれなかった汚れを取り除きます。児童の皆さん、来週のプール開きを楽しみにしておいてください。

プール掃除 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年のことですが、6年生がプールそうじの手伝いをしてくれます。蒸し暑いプール清掃には絶好の日だったので、子どもたちは水しぶきに大喜びです。楽しみながら、ピカピカに磨いてくれました。

プール清掃 そうじ後!

画像1 画像1 画像2 画像2
そうじの前と比べて、見違えるようにピカピカになりました。
プール開きがとても楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/7 佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会
7/8 2年生「公民館見学」
7/9 音楽朝会  5年生PTC
7/10 万引き防止教室
7/11 校内全体研究会(4年2組)
7/12 平和集会(1校時)  SC森田先生来校
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288