町探検
自分たちの住んでいる町のいいところを,たくさん見つけに行きました。
【2年生】 2013-06-26 21:10 up!
ぴかぴかの1年生
ぴかぴかの一年生 200人です。
今日は,学校のお兄さん,お姉さんが,一年生を迎える会をひらいてくれました。
花のアーチをくぐって入場です。歌を歌ったり,ゲームをしたりして楽しみました。
6年生からすてきなペンダントをもらいました。
【1年生】 2013-06-26 21:08 up!
生活科 まちたんけん
各班に分かれて自分たちの町を探検しに行きました。暑い中,保護者の方に横断歩道など危険な箇所に立ち安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
【2年生】 2013-06-26 20:54 up!
きれいに咲いてね。
5月に植えたアサガオの種から,双葉が出て、本葉が育ち、つるがぐんぐん伸びてきました。
大雨の影響で休校になった日、初めての花が咲きました。
晴れた日もちゃんと咲いてね。
学年園の花壇にも小さな芽がたくさん出ています。ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールド、早く大きくなってね。
【1年生】 2013-06-26 20:39 up!
はじめてのPTC
今年は、PTCで、七夕飾りを作りました。心をこめて、ていねいに、かざりを作りました。短冊に願いを書きました。
みんなの前で願い事を発表をしました。最後に「たなばた」の歌を歌いました。
みんなの願いが叶うといいね。
【1年生】 2013-06-26 20:34 up!
遠足
春らしいいいお天気に恵まれ,往復6.6キロメートルを歩きました。
【4年生】 2013-06-21 12:25 up!
1年生と仲良くなる会
「1年生となかよくなる会」で、2年生のお兄さん,お姉さんとしての自覚をもちました。
【2年生】 2013-06-21 12:18 up!
奥畑川2
【4年生】 2013-06-21 11:36 up!
1年生との徒歩遠足
5月2日(木) 1年生と手をつなぎ,交通科学館へ遠足に行きました。
【6年生】 2013-06-21 11:32 up!
勾玉作り
4月15日(月) 広島市文化財団の方をゲストティーチャーにお招きして,勾玉作りを体験しました。
【6年生】 2013-06-21 11:30 up!
PTC(ピースキャンドル作り)
6月18日(火) PTCに「点灯虫の会」の方をお招きして,ピースキャンドル作りをしました。
【6年生】 2013-06-21 11:27 up!
水泳が始まりました
6月17日(月) 気温27度 水温32度 快晴のもと 6年生になって初めての水泳の授業をしました。
【6年生】 2013-06-21 11:24 up!