![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:38 総数:193019 |
なべなべ そこねけ〜!!
音楽の時間に「なべなべ」を歌いました。
はじめは、2人組から最後はクラスみんなで手をつないで大きな輪になって歌いました。 みんなでやるとひっくり返るところがむずかしかったけれど、順番に上手にくぐりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業(野菜の育て方)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 農政課の方に来ていただいて、出前授業をしていただきました。 子どもたちは、野菜の育て方に興味を持ち、たくさん質問していました。 野菜がすくすく育ちますように。 歯をみがきましょう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しい歯の磨き方を教えに来てくださいました。 1年生、3年生、ひまわり学級で詳しく説明していただきました。 トマト、キューリ、ピーマン![]() ![]() 今日は、農政課の方の出前授業でした。 おいしい野菜がいっぱい出来ると思います。 顕微鏡を使いました
水中の小さな生物を顕微鏡で観察しました。初めて使う顕微鏡は、ピントを合わせるのが難しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会午後の種目![]() ![]() ![]() ![]() たくさん素晴らしい場面がありました。 第37回黄金山小学校大運動会![]() ![]() ![]() ![]() 今年のテーマは、「みんなの気持ちが勝利をみちびく」 当たり前だけど!![]() ![]() 門は開いているのに誰も入られませんでした。 「きまりを守る」ということは、当たり前だけれど・・・ 保護者の方々が、見本を見せてくださっています。 |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |