最新更新日:2025/08/08
本日:count up17
昨日:40
総数:570737
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

運動会スタッフTシャツ

画像1画像2
前任の中山校長先生の代から作られている運動会用スタッフTシャツです。
毎年デザインを変えて作っています。
東日本大震災の年には、袖口に「がんばろう日本」のロゴが入っています。
今年、転勤してやってきた者も早速そろえました。

6年生「組体操 平和」

画像1画像2
小学校生活最後の運動会は組体操でしめくくられます。
一つ間違えば大けがにつながる組体操。土台になる者、上に上る者。それぞれの役割の中で、互いをしっかり思いやり責任を果たしたから成功したのでしょう。さすが伝統ある己斐小の6年生です。

4年生「エイサー 走楽 −ラン−」

画像1画像2
エイサーは、むずかしいリズムと振り付けです。隊形移動も美しい。かけ声も大きく元気いっぱい。

3年生「己斐小ソーラン2013」

画像1画像2
みんなのはつらつとした力強い踊りに大きな拍手でした。隊形移動もさすが3年生です。

2年生「スーパーニンジャ シャドー」

画像1画像2
早いリズムでのとても上手に踊れていました。側転した場面では保護者席から、「わ〜」という歓声があがりました。

1年生「アイーダ アイダ」

画像1画像2
むずかしい振り付けもなんのその、よく覚えました。とってもかわいかったです。
幼稚園・保育園の先生方が大勢きてくださっていました。成長振りを喜んでくださいました。

5月31日(金)の給食

画像1
       ごはん ふりかけ 牛乳 含め煮 はりはり漬け

 はりはり漬けは、切干し大根を使った漬物のことで、かむとはりはりと音がするのでこの名前がつきました。

 給食は、きゅうり・にんじん・ごまを入れ、食べやすい味付けにしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/5 新体力テスト〜7日まで
引き落とし日
6/6 委員会
ルーム
6/7 療育学級なかよし会
PTA活動
6/4 市P協定期総会
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208