![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:426 総数:876462 |
5月18日(土) 体育祭 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色別、学年別の結果は以下の通りです。 1年生…1位1年6組、2位1年4組、3位1年5組 2年生…1位2年5組、2位2年4組、3位2年1組 3年生…1位3年6組、2位3年2組、3位3年4組 総 合…1位5組群、2位6組群、3位4組群 5月18日(土) 体育祭 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(土) 体育祭 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方の入場は8:30〜ですので、ご協力よろしくお願いします。 5月17日(土) 体育祭前日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開催するかどうかは、明日18日(土)の朝7時に、このホームページでお知らせします。 なお、一般の保護者の方の入場(開場)は8:30です。PTA担当役員以外の方は、8:30まで入れませんのでよろしくお願いします。なお、PTA名札を忘れないようにご持参ください。 5月15日(水) 体育祭予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 予行準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず生徒会執行委員より、生徒総会のまとめの発表がありました。(写真中) 続いて、部活動の選手権区大会の表彰を行いました。(写真右) バドミントン南ブロック大会 男子団体第3位、シングルス第3位 バドミントン南安芸区大会 女子団体第1位、シングルス第1位、ダブルス第1位、3位 ソフトテニス 南区大会 男子団体第3位、女子団体第1位、ダブルス第3位 5月13日(月) 学年練習(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(木) 生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スクリーンを使って平和活動の様子を紹介したり(写真左)、その歴史について朗読したり、生徒会の活動がわかりやすく説明されました。 事前に各クラスで討議した質問や意見も多く出され、活発に討議されました。各クラスの代議員がクラスの意見をまとめてカードで示します。(写真中) 全ての議案が可決され、生徒総会が無事に終わり、執行委員代表のことばで締めくくられました。(写真右) 5月8日(水) 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて、バスケットボール部が市選手権大会区大会で男女ともに2位に入賞した表彰を行いました。 また、5月18日(土)に実施する体育祭に向けて、体育祭実行委員長よりスローガンの紹介等がありました。 平成25年度体育祭スローガン 「燃やせ!みんなのGreen fire!」 5月3日(金) 1年宿泊研修 8(最終回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合状況や返事など、行く前よりも一回り大きく成長したようです。今後の中学校生活に生かしていきましょう。 大きな事故やケガもなく、無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。 1年生は5月7日(火)は代休で、8日(水)から登校です。 5月3日(金) 1年宿泊研修 7![]() ![]() ![]() ![]() 写真右は、船内の様子です。 5月3日(金) 1年宿泊研修 6![]() ![]() 写真は退所式の様子です。これから退所します。 5月3日(金) 1年宿泊研修 5![]() ![]() ![]() ![]() 好天に恵まれ、すがすがしい朝を迎えました。 7:10からの「朝のつどい」は、翠町中学校が司会を担当しました。(写真左) 8:50からの午前のプログラムは、1組〜3組は「ミニ運動会」をしました。写真右は三人四脚の様子です。4組〜6組は「カッター訓練」でした。 5月2日(木) 1年宿泊研修 4![]() ![]() 各研修室に分かれて中学校の学習について研修しています。 この後は各学級毎に1日の反省をし、就寝です。 明日の起床は6:30。しっかり睡眠をとりましょう。 本日の更新はここまでです。明日の更新は午後になる予定です。 5月2日(木) 1年宿泊研修 3![]() ![]() 厳しい指導のもと、少しずつ上達しました。 4組〜6組はミニ運動会で、カッター訓練は明日の午前中に行います。 5月2日(木) 1年宿泊研修 2![]() ![]() ![]() ![]() バイキング形式での食事です。シーフードカレーが出ました。 全員の集合写真です。(写真右) 5月2日(木) 1年宿泊研修 1![]() ![]() ![]() ![]() 宇品港(広島みなと公園)広場に集合し、フェリーで江田島に向かいました。(写真左) 江田島青少年交流の家に到着し、入所式とオリエンテーションを行いました。(写真右) 晴天に恵まれ、充実した活動ができそうです。 5月1日(水) 体育祭放課後練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |