![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:66 総数:281078 |
入学式
式では、6年生といっしょに、大きな声で「さんぽ」を歌いました。 始業式
始業式の後は、各学年に分かれてクラス分けの発表が行われました。 校歌
校歌
初めての給食
1年生の給食のお世話
初めての参観授業
1年生は、算数「なかまづくりとかず」の勉強をしました。 2年生になって初めての参観授業
2年生は、生活科「みんなおいでよ 五観小」の学習をしました。 3年生になって初めての参観授業
3年生は、算数「かけ算」の学習をしました。 4年生になって初めての参観授業
4年生は、道徳や国語の学習をしました。 5年生になって初めての参観授業
5年生は、言語数理運用科「標識の秘密をさぐろう」の学習をしました。 6年生になって初めての参観授業
6年生は、社会「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習をしました。 地区児童会
体育朝会(リズムなわとび)
今年度初めての参観授業
ドリーム学級、スマイル学級では、学級活動「さあ スタートだ ドリスマタイム」の学習をしました。 |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |
|||||||||||||