最新更新日:2025/06/27
本日:count up15
昨日:50
総数:192950
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

4月9日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度が始まって2日目の授業の様子です。
係を決めたり、委員会を決めたりと決めることいっぱいの一日です。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉下校を行いました。
事件や災害があった場合に備えグループで集まって帰ります。
安全に気をつけて帰りました。

入学式

画像1 画像1
4月8日(月)10時30分から入学式を行いました。
多くの地域の方々に参加をいただきました。
本年度、男子6名、女子13名、合計19名で
一年生は出発します。

25年度初日

画像1 画像1
地域の方に見守られての登校
じゃんけんもしてます。

楽しい一こま

画像1 画像1
春休みの一日を楽しく過ごしています。

入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が入学式の準備をしました。
心を込めて学校中をきれいにし、
新入生を迎える準備をしました。

春爛漫

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の花々

入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
4月1日は、入学受付の日です。
本年度は19名の一年生が入学になります。
受付場所で、元気よく挨拶が出来ました。
保護者の方への入学説明会と平行して、入学式などの練習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 学校朝会 一斉下校
4/10 身体計測(3〜6年) 給食開始(2〜6年)
4/11 委員会 身体計測(1〜2年)
4/12 参観懇談
4/15 給食開始(1年) ぎょう虫卵検査(配付)(1〜3年)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322