最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:132
総数:216871
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

9月からの生活目標について

画像1
いむろのあたりまえ3か条
○ いつも明るいあいさつ  ○ むごんそうじ  ○ ろうかはしずかに歩く

 今年度も「いむろのあたりまえ3か条」に学校ぐるみで取り組んでいます。飯室の子どもたち一人一人にとってそのことが当たり前になるようにという願いを込めて続けて指導しています。4月から7月は,「あいさつをしよう」を生活目標に掲げ,重点的に取り組んできました。その成果もあり,今では,学校のいろいろな場所で元気なあいさつの声が聞こえてきます。その声を聞くたびに,とても温かくうれしい気持ちになります。
 9月から12月は,「むごんでそうじをしよう」ということに取り組んでいます。
 先日の朝会で,「むごんでそうじをすると,どんないいことがあるのだろう」という点を児童と考えました。 無言で掃除をすることにより,

      「がまん玉 (がんばってやり通そうとする力)」
      「みつけ玉 (新しいことを見つけ出そうとする力)」
      「やさしさ玉(人へのやさしさや美しいものを大切にする心)」

の3つの心の玉が磨かれることを勉強しました。ご家庭でも時々生活目標について話題にしていただけるといっそう効果が上がると思います。よろしくご協力ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
4月
4/1 入学受付
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005