最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:65
総数:229964
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1期耐震改修工事が終了しました。

画像1画像2
 9月から始まった1期耐震改修工事(校舎南側)ですが、3月末までに、写真のように、頑丈なアウトフレームが2カ所設置されました。
 その期間、通学路の変更や工事関係車両や職員の車両の出入り等について、学校周辺にお住まいの皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、大変ご迷惑をおかけしたことと思います。申しわけありませんでした。
 4月からは、2期耐震改修工事(校舎北側)が始まります。通学路が通常に戻り、職員の車両の出入りも、通常に戻ります。しかし、グラウンド側については、引き続き工事関係車両が出入りするとともに、仮囲いができ、グラウンドの使用できる面積が、狭くなります。
 今後とも、何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

3月28日離退任式を行いました。

画像1
 3月28日、この3月で、本校を離退任される9名の先生方とのお別れの式を行いました。教え導いてくださった先生方のますますのご活躍とご健康をお祈りするとともに、残してくださった多くの財産を受け継ぎ、発展させることを、子どもたちとともに、決意する式となりました。

3月25日修了式を行いました。

画像1画像2
 平成24年度の修了式を行いました。1年生から5年生まで、静かに体育館に集まり、しっかりとお話を聞くことができました。
 校長先生からは、一年間をふり返り、その成長についてのお話と最近注目された野球の世界大会のお話がありました。
 また、青山主幹からは、ベルマークで購入したものの紹介がありました。
 さらに、生活部の先生からは、この春休みに気をつけてほしいこと、がんばってほしいことなどについてお話がありました。
 この春休みも、元気で過ごしてほしいと思います。

  ○ 校長先生のお話
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864