最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:89
総数:142265
五日市東小学校のホームページへようこそ

ことばの教室お楽しみ会

画像1
画像2
 ことばの教室では、個別の学習のほか、数名が集まり、グループでの学習も行うことがあります。今回は、みんなで協力し合うゲームやクッキングを行いました。高学年の児童が低学年の児童に見本を示したり、優しく教えたりするなど、温かいかかわりが見られました。低学年の児童は、高学年のリードの下、安心していろいろな活動に取り組むことができ、高学年への憧れの気持ちを抱いているようでした。

きこえの教室お楽しみ会(低学年)

画像1
 低学年グループ劇「また森へ」

 長い台詞を覚えたり、台詞を言うタイミングを合わせたり、ずっこける場面では思いっきり表現したりするなど、頑張ってきました。本番では緊張しつつも、息を合わせて発表できました。

きこえの教室お楽しみ会(高学年)

画像1
 高学年グループ劇「レッツゴーぼうけんタイム〜未来のみながの森〜」

 脚本は5年生が創作しました。小道具はみんなで工夫して作りました。練習に打ち込んだことで、本番は役になりきり表現できました。

「誕生日会」

 誕生日会では,司会者,インタビュー係,飾り係などの役割分担をしています。誕生日の歌を歌ったり,ゲームをしたりします。

「生活単元学習」

画像1
 みんなで力を合わせて,作品をつくっています。これは,こいのぼりの絵をかいているところです。

韓国の家庭料理「チヂミ」を作りました

画像1
 1月11日(金)に,韓国の方をお招きして,お話を聞いた後,韓国の家庭料理「チヂミ」の作り方を教えていただきました。子どもたちは,おうちの方と一緒に,韓国の文化を楽しみながら学習することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711