![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:61 総数:152855 |
わんぱくアドベンチャー![]() 毎年5年生が、自分たちでゲームを作って、みんなを楽しませてくれています。 「パンチングだるま落とし」は、力加減がとっても難しい! 5年生のみんな、ありがとう。 2月の行事予定
2月の行事予定を配布文書の欄に掲載しましたのでご覧ください。
書き初め大会![]() 長半紙に『伝統を守る』という5文字を書きました。 静まりかえる教室で一画一画を大切に書きました。 参観日にも掲示しております。 ご覧下さい。 ☆収穫祭☆![]() ![]() ![]() 子どもたちは日頃の感謝を込め、おいしいおにぎり・豚汁・フルーツポンチを作りました。やはり自分たちで育てたお米の味は格別だったようです(^o^)誰も残すことなく、きれいにいただきました。おにぎりの形は変だったけど、美味しかった!豚汁最高だった!など、子どもたちからたくさんの声を聞くことができました。 子どもたちは今回の収穫祭を通じ、食べ物の大切さ、育てること大変さ、そしてみんなで協力することの楽しさを学ぶことができました。ご協力いただいた保護者の皆様、新宅さん本当にありがとうございました。 「おまちゃまつり」へようこそ![]() 他のクラスでのおもちゃの作り方や遊び方を教えてもらいました。 遊び方や作り方の説明の聞いた後、自分たちの発表の仕方などを反省をして1年生との「おもちゃまつり」に臨みました。 ![]() もちつき大会![]() ![]() つきあがったおもちを丸めて食べたり、ふくわらいをしたり、 特大かるたをしたりしました。 パスピーを使ってのバスの乗り降りも、とても上手になりましたね。 お手伝いに来てくださった、保護者の皆様、ありがとうございました。 校内作品展![]() ![]() 1月行事予定
1月の行事予定を配布文書の欄に掲載しましたのでご覧ください。
|
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455 TEL:082-272-4816 |