最新更新日:2024/09/20
本日:count up76
昨日:99
総数:474403
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今日の給食(3/8)

画像1
今日の給食は、牛乳・ふわふわ丼・ししゃものから揚げ・そくせき漬けです。ふわふわ丼は、給食に初めて登場する新メニューです。豚肉と野菜を炒め合わせ、でんぷんでとろみをつけて、とうふや卵も入った、ふわふわ、トロトロの丼です。作り方を3月の食育だよりに載せています。ししゃものから揚げは、ししゃもにでんぷんをつけて油で揚げました。骨まで食べられるので、カルシウムもしっかりとれます。即席漬けは、大根をせん切りにして、塩をして水分を出し、しょうゆで薄味に味付けしました。デザートは、季節のくだもの、はっさくです。季節の恵みを最後までしっかり食べてもらいたいです。

今日の給食(3/7)

画像1
今日の給食は、黒糖パン・牛乳・鶏肉のはちみつレモン揚げ・温野菜(キャベツ)・野菜スープです。鶏肉のはちみつレモン揚げは、塩こしょうで下味をつけ、でんぷんをつけて油で揚げ、はちみつとレモン・さとう・しょうゆ・酢で作ったたれであえました。さっぱりとした揚げ物は、給食の新メニューです。レモンは広島県が全国一位の生産量ですが、今日も広島県産のレモンの果汁を使用しています。付け合わせのキャベツや野菜スープでしっかり野菜もとれる献立になっています。

道徳の授業(1年生)

画像1画像2画像3
1年生の道徳の時間です。資料を読んでみんなで話し合っています。資料の内容は、「学校の回転滑り台,今日の休み時間は1年生が使います。みんな並んで順番を待っていますが,仲良しのまさ君は1回滑ると,前のほうに割り込んではまた滑っています。そして「ぼく」の前に来て割り込もうとしたので,「ぼく」はしっかり拒否し,まさ君の態度を改めさせる」という内容です。

今日の給食(3/6)

画像1
今日の給食は、五穀ごはん・ひじき佃煮・肉団子と野菜のうま煮・甘酢あえです。五穀ごはんは、白米に大麦・もちきび・もちあわ・アマランサス・いりごまが入っています。白米だけでは不足する食物せんいやビタミンB1などがとれます。肉団子と野菜のうま煮は、大根やじゃがいも・干ししいたけ・にんじんなどの野菜を子どもたちの大好きな肉団子と一緒に煮物にしました。甘酢あえは、キャベツやきゅうり・にんじん・いかを甘酢であえたもので、子どもたちもっさぱりした味が好評で人気のメニューです。どちらも、野菜がたっぷりとれるメニューです。

4年長尾先生「虫歯のお話」

画像1画像2画像3
3月5日(火)学校歯科医の長尾先生から4年生が歯の役割について
のお話を聞きました。
長尾先生が手書きや手作りの教材で「もし歯がなかったら」どうかと
いうことについて詳しく話していただきました。毎日歯をみがいて、
いつまでも大切にしたいと思いました。

今日の給食(3/5)

画像1
今日の給食は、肉うどん・牛乳・ごはん・ふりかけ・切り干しだいこんの炒め煮です。肉うどんは、煮干しでだしをとり、甘辛く煮た牛肉を入れて作りました。だしと、牛肉のうま味がよくきいて、おいしいうどんになりました。子どもたちにも大人気のメニューです。切り干しだいこんは、鉄分が多く含まれており、給食でもよく使用します。カルシウムの吸収に必要なビタミンDを多く含む干ししいたけと一緒に煮ており、栄養価の高い一品です。りんごは、きれいに洗って、皮ごとたべられるようにしています。

今日の給食(3/4)

画像1
今日の給食は、牛乳・広島カレーライス・野菜ソテー・いよかんです。広島カレーライスは、手作りのブラウンルウから作ったカレーです。オイスターソースやお好みソース・オールスパイス・ガラムマサラなど、全部で10種類の調味料や香辛料を使用した、広島市の学校給食のオリジナルメニューです。ブラウンルウは、小麦粉とサラダ油を弱火で炒めますが、焦げないように、40分大きな釜で混ぜ続けます。手間のかかる料理ですが、子どもたちに大人気のメニューで、毎回ほとんど残りがありません。野菜ソテーは、ハムとキャベツ・ほうれん草を炒めました。色合いもきれいで、野菜をしっかり食べることができます。

6年生を送る会1

3月1日に「六年生を送る会」がありました。
1〜5年生から6年生に送るメッセージと合奏がありました。
5年生の児童運営委員会が計画と進行をしました。
画像1画像2

今日の給食(3/1)

画像1
今日は、3月3日のひな祭りにちなみ、ひな祭り献立です。 ちらし寿司・牛乳・赤魚の竜田揚げ・わけぎのぬた・すまし汁・三色ゼリーです。赤魚の竜田揚げは、赤魚の角切りにしょうゆ・酒・しょうがで下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げました。わけぎのぬたのわけぎは、尾道市でとれた地場産物です。尾道市は、わけぎの生産量が全国一位です。新鮮なわけぎをたっぷり使いました。すまし汁は、昆布とかつお節でだしをとり、薄味でしあげました。どれも、手間と愛情をかけたおいしい料理です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000