最新更新日:2024/12/19 | |
本日:18
昨日:55 総数:346927 |
二分の一成人式
2月20日(水),保護者の方に参観していただくなか,「二分の一成人式」を行いました。第1部では,「千田っ子ソーラン」を踊ったり保護者の方への感謝の気持ちを表したメッセージを発表したりしました。練習を重ねてきた成果をしっかり表現することができました。第2部では,一人一人が,「将来の夢」をみんなの前で発表しました。この大切な節目を終え,今後は自分の夢や目標に向かって一歩一歩進んでいってほしいと思います。
2年生 2月参観懇談会
2月15日(金),本年度最後の参観懇談会がありました。
「この一年で学習してきたこと、自分たちの成長を見てもらおう。」という思いで,毎日一生懸命準備しました。 本番では,各クラス,緊張しながらも堂々と発表していました。一人ひとりの凛とした表情から,一年間の大きな成長を感じました。 感想文の中には、「大きな拍手をもらってうれしかった。」,「3年生でもがんばりたい。」という言葉が多く見られました。子どもたちにとっても大きな自信になったのではないでしょうか。この気持ちを忘れず,一歩一歩前へ進んでいってほしいと思います。 2年1組・・・『2年1組 思い出ブック』 2年2組・・・『2年2組 ハッピー発表会』 2年3組・・・『にこにこ2の3 発表会』 長なわ大会各クラスとも、長なわ大会に向けて、練習を重ねました。 2年生は、5年生が回してくれました。 初めは、縄に入れなかった子どもや、友達にタイミングを教えてもらわないと入れなかった子どももいましたが、みんなの力を合わせて、どのクラスも新記録をだすことができました。 応援、ありがとうございました。 自転車教室
2月20日(水)に自転車教室が行われました。
はじめに、自転車に乗るときのルールについて、話を聞きました。 クイズに楽しそうに答えていたり、実際にハンドルを握ったつもりになって手信号の練習をしたり、とても熱心に話を聞いていました。 安全に自転車に乗るための5つの約束 1.自分の体に合った自転車を選ぶこと 2.点検と整備 3.乗るときのきまり 4.安全な通り方 5.あぶない乗り方 次に、運動場に描いてある道路で、実際に自転車を走らせて、学習したことを実践しました。 右後方を確認して出発することや、左側に降りること、踏切では降り、押して進むこと、ブレーキは左→右の順にかけることなど、初めて知ったこともあり、一度ではうまくいかないこともあったようなので、引き続き、ご家庭でもご指導いただけたらと思います。 ・・・子ども達の感想より・・・ 「自転車教室は、楽しかった!!」 「ブレーキのかけかた(左→右)を初めて知ったら、これから頑張る。」 「これからも、安全に気を付けて乗りたい。」 自転車を快くお貸しくださった皆様、ありがとうございました。 図書委員会による読み聞かせ
1月29日(火)図書委員会の児童が読み聞かせに来てくれました。
4年生は6年生のお兄さん、お姉さんに来てもらい、絵本の読み聞かせや、おすすめの本の紹介などを興味津々に聞いていました。 来年度から委員会活動が始まります。いろいろな活動があることを知るきっかけにもなったようです。 千田ふれあいとんど
1月13日に千田スポーツ公園で千田ふれあいとんどがありました。
6年生の代表10名が「無病息災」と「平和」への願いを込めて、とんどに火をつけました。 千田地区消防団による消火デモンストレーションやバザーも行われ、子ども達も出店を回ったり、もちを焼いて食べたりして楽しんでいました。 今回の千田ふれあいとんどには、多くの子ども達が参加していました。これからも地域の行事を大切にして、積極的に参加してほしいと思います。 はじめての音楽朝会発表
1月22日(火)1年生は、はじめての音楽朝会発表でした。
今月の歌「今日から明日へ」を毎日一生懸命練習してきました。高い音を出したり、動きをつけながら歌ったりするのは、難しいところもありましたが、さすが、がんばりやさんのみんなです。今日は、素晴らしい歌声を全校児童の前で披露することができました。 終わった後は、「どきどきしたけど、楽しかった。」「たくさん拍手をもらってうれしかった。」「私たちの動きを真似してやってくれている人もいて、うれしかった。」「練習をがんばってよかった。」と大満足の1年生でした。 5の市に参加しました!
11月5日月曜日、タカノ橋商店街の「5の市」に参加しました。
「いらっしゃい!いらっしゃい!」という子どもたちの元気な声が響くなか、たくさんのお客さんが買い物に来てくださいました。 子どもたちにとっては初めての経験。代金やおつりを計算したり、品物を袋詰めしたり、どきどきしながらも笑顔で対応することができました。 「とびだせ千田たんけんたい」 たくさんの方とのふれあいを通して、地域にますます親しみをもつことができたのではないでしょうか。 校内書き初め会
校内書き初め会が行われました。
『天空』という字を「字形」「組み立て方」「折れ、はらい」など、これまでの書写で学習したことを振り返りながら書きました。子どもたちは納得のいく字が書けるまで集中して取り組んでいました。 書いた作品は教室前の廊下に展示しています。 昔話を聞いたよ。
1月18日(金)昔話出前授業と題して、広島市立図書館・ひろしまストーリーテリングの会の2名の方が、きてくださり、各教室でお話をしてくださいました。
「このろうそくに火がともると、お話の世界がはじまるよ。」と、ろうそくに火がともり、ストーリーテリングがはじまりました。薄暗い教室の中、そのろうそくの火と、素敵な語りにひきこまれるように、子どもたちは、お話の世界に入っていきました。 1鳥呑爺(とりのみじい) 2牛方とやまんば 3ホットケーキ(北欧の昔話) この3つの昔話を、ストーリーテリングですから、何も見ないで、みんなの表情を確かめながら語りかけてくださいます。不思議とその場面場面が脳裏にうかんでくるようでした。繰り返しの展開や、ユーモラスな言葉に、時折、笑い声も交えながら、みんな、お話の世界を楽しみました。 「ろうそくの火が消えるとき、願い事をすると、願いがかないます。」と火が消え、最後の最後まで、目をきらきらと輝かせて過ごせた素敵な時間でした。 来てくださった2名の方には、各教室をまわっていただき、4回もお話をしていただきました。ありがとうございました。 校内書き初め会
1月8日、校内書き初め会を体育館でおこないました。
学年全員が集まって、「伝統を守る」という字を長半紙に書きました。 正座をしながら慣れない体勢で字を書いていましたが、とても集中して取り組んでいました。 文字の中心を意識したり、漢字とひらがなの大きさを考えたりして書き進み、枚数を重ねるにつれどんどん上達していきました。 今回書いた作品は、教室前の廊下に掲示します。 1月8日の献立
ごはん
ぎゅうにゅう はっすん がじつあえ みかん ≪郷土食 広島県≫ PTC
12月17日月曜日,5年生はPTC活動で,盲導犬ユーザーの北崎さんと盲導犬のイリアをお迎えして,ビデオの上映や,講演,盲導犬とのふれあいを行いました。
子どもたちはもちろん,私たち大人もなかなか接することがない盲導犬。目の不自由な方の生活の仕方や思い,盲導犬の活躍,そして我々にお願いしたいことなどをうかがい,私たちの世界も広がりました。 準備に奔走してくださったPTA役員のみなさん,ありがとうございました。 運動会 〜GO!GO!4人5脚〜
10月21日(日)気持ちの良い秋晴れの中、運動会が行われました。
4年生は「4人5脚」「短距離走」「つなひき」など、短い練習の中でとてもよくがんばりました。 国泰寺中学校職場体験
11月14日(水)〜16日(金)の間、国泰寺中学校から卒業生が職場体験をするために千田小学校へ来てくれました。
4年生は15日(木)に、先輩から中学校生活についていろいろアドバイスをしてもらいました。みんな中学校生活に興味津々で、質問コーナーでは部活動について、宿題について、校則について等、本当にたくさんの質問をしていました。中学校生活に希望を持つきっかけになったようです。 出前授業〜世羅町〜
11月21日(水)社会科の「特色ある地域の人々のくらし」の学習の一環として、世羅町観光協会より西原さんに来ていただき、世羅町の観光の工夫について伺いました。子どもたちは西原さんのお話を熱心にメモしていました。授業が終わった後の感想には「世羅町に行ってみたくなった!」「観光客を増やすためにこんなに工夫があったなんて知らなかった」と、実際に聞くことでさらに関心が深まった様子でした。
校内図画大会〜かみなりの国〜
「昔、雲の上に雷の親子が住んでいました。」から始まる「かみなりの国」のお話を聞いて絵を描きました。
3原色で色を作り、少しずつその色に変化をつけながら丁寧に塗っていきました。みんなとても集中して描き、素晴らしい作品を仕上げることができました。 ふれあい給食
11月27日(火)、地域の方を招いてふれあい給食がありました。
各クラス工夫をこらして自己紹介やクイズなどを行い、地域の方との給食を楽しみました。 工場見学
11月21日水曜日,5年生は,工場見学へ出かけました。
5年生では,自動車をつくる工業の学習をします。広島には,マツダという大きな自動車会社がありますが,今回は,その関連工場として,主に自動車用シートを生産しているデルタ工業へ見学に行きました。 到着すると,早速工場内を案内してくださり,シートができる工程や,作業内容,機械の働きなどを詳しく説明してくださいました。シートという自動車で最も子どもたちに身近な題材であったことと,作業されている方との距離が近く,様子が近くで見られたということで,子どもたちの意欲も高く,目を輝かせながら見学していました。中には,工場での作業の様子を「ずっと見ていたい」という児童もいました。 その後の質問でも,積極的に質問をする児童が多く見られ,とても有意義な見学になりました。 12月13日の献立
こがたあまなっとうパン
ぎゅうにゅう わふうスープスパゲッティ スイートポテトサラダ |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |