![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:92 総数:501309 |
卒業式に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 練習が始まっています。 3年生は卒業証書の受け取り方などの細かい動きを練習し、 1・2年生は式の進行についての確認や礼の練習を行いました。 8日(金)には全学年で予行を行います。 3年生から1年生へ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の手順を教えています。 1年生は先輩に教わり、教室の掃除を進めていました。 1・2年後期期末試験![]() ![]() 1・2年生は後期期末試験を行いました。 今年度最後の試験です。 集中して試験に取り組んでいました。 2月参観日
2月25日(月)に今年度最後の授業参観を行いました。
参観後、2年生は学級懇談、1年生は学年懇談を行いました。 参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() 1年C組で理科の授業を行い、岩石を産出地ごとに分け、 産出地と組織の関係を考え、なぜその違いが起こるのかを グループごとに考え意見を発表していました。 その後、提示されたキーワードを元に組織の違いを文章で まとめていました。 生徒はグループごとにそれぞれ与えられた課題に熱心に取り組み、 協力して答えを導き出そうとしていました。 部活動紹介ビデオ![]() ![]() ![]() ![]() 執行部の生徒が撮影し、部長・副部長が活動内容の説明を行いました。 完成したビデオは来年度始めに昼食時に放送し、新入生が部活動を 選択する参考になります。 合同文化祭準備![]() ![]() ![]() ![]() 特別支援学級の合同文化祭が開催されます。 前日の14日(木)に、F組の生徒がこの1年間に授業で 取り組んだ作品の展示を行うため、準備に参加しました。 自分が製作した作品を見て頂くため、配置を考え展示を行っていました。 新人大会結果![]() ![]() 卓球部 区大会団体2位(Aチーム) 区大会団体2位(Bチーム) 市大会団体3位 卓球部は、その他に個人6名が市大会へ出場しました。 受験に向けて
3年生の教室の黒板にあったものです。
学級の生徒が、受験に関係ある情報などを数日おきに内容を 変えてかいているそうです。いろいろな生徒が眺めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私学推薦・選抜1事前指導![]() ![]() 選抜1・私学推薦入試が行われます。 それに備え、30日(水)には私学推薦 入試受験者、31日(木)には選抜1 受験者に対して事前指導を行いました。 事前の準備物や当日の注意点について、 確認すべきことをどの生徒も真剣に チェックしていました。 当日は体調管理に気をつけ、十分な力を出せるよう本番に臨んで下さい。 3年生後期期末試験、1・2年生標準学力調査![]() ![]() 3日間、後期期末試験が行われます。 3年間の学校生活で最後の試験です。 どの生徒も真剣に取り組んでいます。 1・2年生は29日(火)に標準学力調査を 行いました。国語・数学・英語を対象に、 この1年間の学習をどの程度理解できて いるかを測ります。 標準学力調査の結果については、個人票を3月ごろ返却する予定です。 今日の校内![]() ![]() 廊下などが水で汚れましたが、 バスケットボール部の生徒が 放課後練習の一環として 雑巾がけをしてくれていました。 ありがとうございます。 修学旅行 解団式・まとめ![]() ![]() 行いました。集会で実行委員の 生徒がまとめを述べました。 その後各学級で、自分の思い出を 新聞としてまとめました。 スキーのことについてまとめたり、 京都の見学地の資料を元にイラスト を描いたりする姿が見られました。 修学旅行15
2回目の休憩で帰宅の方面別にバスを乗り換え、
17時14分に小谷サービスエリアを出発しました。 校区内にバスが到着するのは6時頃になる予定です。 修学旅行14 途中休憩![]() ![]() 次の休憩で方面別に乗り換え出発します。 修学旅行13 京都研修2![]() ![]() ![]() ![]() それぞれクラスで昼食をとり、13時過ぎには各場所を出発しました。 これから高速に乗り、途中で帰りに降りる方面ごとに乗り換え広島を目指します。 修学旅行12 京都研修1![]() ![]() ![]() ![]() A・B組は金閣寺→清水寺、C組は清水寺→金閣寺、D組は清水寺→平安神宮になっています。 C・Dは最初に清水寺に到着しました。 山門前で学級写真を撮影し、 境内を周ります。 修学旅行11 ホテル出発![]() ![]() ![]() ![]() バスに乗り込み8時15分ごろに京都に向けて出発しました。 ホテルは琵琶湖湖畔で、湖の美しい光景が望める部屋もありました。 昨日は穏やかな湖でしたが、今日は風が強く少し荒れています。 修学旅行10 2日目のホテル![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのテーブルで楽しく食べていました。 夕食後は部屋で話をしたり、売店でお土産を買ったりなどして 自由時間を過ごしていました。 修学旅行9 スキー研修5![]() ![]() ![]() ![]() インストラクターの方にお礼を伝え、ホテルへの帰途につきました。 |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |