![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:68 総数:142336 |
仁保小学校の仲間入り
たくさんのお兄さん・お姉さんから歓迎を受けた 「1年生を迎える会」 「仁保小学校についてのクイズ、楽しかったよ。」 ぼくたちからも、お礼の言葉を言いました。 そして、みんなで♪さんぽ♪を歌いました。 これから、よろしくお願いします(^0^) かおり学級との交流会
自己紹介をした後、猛獣狩り、じゃんけん列車、ジェンカのゲームをしました。 みんな汗をいっぱいかき、楽しんでいる様子でした。 同学年のかおりの児童以外の児童とは、かかわる機会はあまりないので、良い機会になったと思います。 クリーン作戦
ゴミを拾ったり、雑草を抜いたりして、自分たちが使っている公園をきれいにしました。 平和学習
音楽朝会
手と足の動きは「ハートの形」
見たい!知りたい!仁保の公園
3年生から始まるいきいき(総合)の学習で地域の公園を調べる活動をしました。 本浦公園へ行き、公園の様子やいる人、広さなどをそれぞれ熱心に観察していました。 上手にできた!
どのグループも協力して、てきぱきと調理することができました。 味も「Good!!」でした。 水泳の授業
2年生までより少し本格的になった泳ぎの練習!! 苦手な子も得意な子もがんばってます。 「運動会」
ずっとずっとともだち
こきりこ
ナミナミナ
RISING SUN!!
ソーラン
Discovery 〜新発見〜
平成24年度かおり学級・ Iくんの誕生日会
1組に担任1名と指導員の先生1名、かおり2組に担任1名と指導員の先生1名の12名になりました。 4月に6年生のI君の誕生日会をしました。みんなでメッセージを書いた手紙のプレゼントとホットケーキを焼いてささやかな会食をしました。ボウリングゲームも楽しみました。 プール清掃
熱い! 応援練習
運動会まで1週間。応援係も、全力で練習に励んでいます!
初めての毛筆習字
|
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30 TEL:082-281-1314 |
|||||||||||||