最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:139
総数:514407
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

三十三間堂

画像1 画像1
ここに見学にきたグループも、たくさんありましたね。昨日の薬師寺のお坊様にも薦められたように、1001体の観音さまは、圧巻でした。

錦天満宮

画像1 画像1
ここにも受験の神様がいらっしゃいました。

よろしくお願いします。

嵐電

画像1 画像1
この電車は、車折神社の合格祈願を受けているそうです。

いいことがあると、いいね。

清水寺にて

画像1 画像1
タクシーのドライバーさんにとてもよくしていただいて、詳しく説明を受けてます。

班別自主研修 出発

画像1 画像1
雨の中ですが、うきうきと出発しました。

夕方、楽しい思い出とともに帰ってきてくれますように。

朝ごはん

画像1 画像1
しっかり食べて、準備万端です。

あら、雨?

画像1 画像1
おはようございます。

今朝は雨が降っていますが、だんだんと止んでいく予定です。

起床時間まであと30分あまり、まだみんなぐっすり眠っているようです。

女子会パート2

画像1 画像1
他のクラスも女子会をしていました。楽しそうです。

女子会

画像1 画像1
あるクラスは女子が全員集合して、女子会をしていました

ホテルに入りました

予定より少し早くホテルに入ることができました。みんな部屋の中でまったり過ごしています。


京都タワー

画像1 画像1
夕食会場からの、夜景です。景色を楽しみながら、元気に食べています。

晩ごはん

画像1 画像1
京都らしい晩ごはんをいただいています。

京都へ

画像1 画像1
せんとくんの奈良と別れて、京都に向かいます。

ガイドさんについて行って

画像1 画像1
迷子にならないように

有難う

画像1 画像1
薬師寺にて、心と体が元気になる、ありがたいお話を聞きました。

奈良公園にさよなら

画像1 画像1
名残惜しいですが、奈良公園を離れて、薬師寺へ向かいます。

穴くぐり

画像1 画像1
かしこくなりますように

こんにちは

画像1 画像1
五観音中のみんなをよろしくお願いします。

大仏殿

画像1 画像1
一生懸命、解説を聞いています。いよいよ大仏さまと対面です。

南大門

画像1 画像1
いよいよ奈良の感じがしてきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851