最新更新日:2024/05/25
本日:count up43
昨日:54
総数:282018
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

7月26日(木) 朝食

今日の朝食は食堂です。朝のつどいの健康観察ではちょっと疲れていますと答えた児童もいますが、昨晩よく眠れたとほとんどが答えていました。
朝食もみんなしっかり食べています。それが元気いっぱいに活動に取り組むエネルギーになっているのだと思います。
画像1
画像2

7月25日(水) 昼食

外が暑いので研修室でお弁当を食べました。
研修室はクーラーが効いています。子どもたちは食欲旺盛で、みんな元気いっぱいです。
画像1
画像2

7月25日(水) 午前 酪農体験

(1)バターやチーズを作りました。子どもたちは豆腐との共通性に驚いていました。
(2)乳牛を見学しました。牛が大きいのでびっくり。
(3)ひつじちゃんへのえさやり体験。みんなハイジとペーター状態でした。
画像1
画像2
画像3

7月25日(水) 朝食

朝食はメロンパンとバナナと牛乳です。
みんなしっかり食べています。昨日の晩御飯もよく食べてました。
画像1
画像2
画像3

7月25日(水) 野外活動二日目 朝

朝靄のキャンプ場です。
男子は午前4時半、女子は午前5時半頃から起きだしました。朝の健康観察を行い、みんな元気でした。「さあ、野外活動2日目、がんばるぞ。」

画像1
画像2

7月24日(火) 野外活動 クラフト

11:00〜 竹はし作り
「午後からの飯ごう炊飯で作るびっくりライスは、このはしで食べるぞ〜!」
画像1
画像2

7月24日(火) 野外活動出発

保護者のみなさまや教職員に見送られて、5年生が元気に野外活動センターへ出発しました。
画像1
画像2
画像3

7月17日(火) 平和集会

5・6年の計画委員が計画し、集会を行いました。
原子爆弾の被害や恐ろしさなどについて学び、平和への願いを込めて「アオギリのうた」を全員で歌ったり、折り鶴を折ったりしました。
画像1
画像2
画像3

7月13日(金) バスセンターを見学しました

バスセンターの方のお話を聞きました。
司令室からコンピュータで、バスへ出発の合図を送ります。
画像1
画像2

6年理科研究授業

7月5日、理科「土地のつくりと変化」の研究授業をしました。地層の写真を観察し、何種類の層があるか考えました。
画像1
画像2
画像3

地域の方々と公園清掃

7月3日地域の方々と広瀬北町公園を清掃しました。雑草ぬき、トイレ掃除、落書き消しなど分担を決め、がんばりました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(火) 生活科・図画工作科

6月半ばより飼い始めたカブトムシが、とうとうみんな成虫になりました。そこでカブちゃん引っ越し大作戦決行!どんな家がよいか、えさはどうするかを考えました。
画像1
画像2
画像3

7月6日(金)

地域の方と一緒にサルビア、マリーゴールドの花の苗を植えました。
画像1
画像2

6月28日(木) 理科

風の力を実験中!
画像1
画像2

6月14日(木) めだかの放流をしました

「大きくなってね」とやさしく六角池に放しました。
画像1
画像2

6月26日(火) プール開きをしました

3年生は、はじめて大きなプールに入りました。「気持ちい〜い!」
画像1
画像2

6月26日(火) ふれあい給食がありました

地域の方から、子どもの頃のお話をたくさん聞きました。
画像1
画像2

6月26日(火) プール学習スタート

今年も水と たくさんなかよくなります!シャワーの水は冷たかった!!
画像1
画像2

6月22日(金) 生活科 水となかよし

改良していろんなシャワーを作って遊びました。
画像1
画像2

6月11日(月) 田植えをしました

ズボズボッと足をとられながら、感触も味わい、苗を植えました。育つのが楽しみです。 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/4 読み聞かせ 代表委員会5回目(6時間目)
2/5 学校朝会 2年自転車教室
2/6 3年PTC(3〜4時間目)
2/8 保小交流会 3年社会見学(消防署)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680