最新更新日:2025/07/04
本日:count up61
昨日:61
総数:152858
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

わんぱくアドベンチャー

画像1
1月30日(水)に、わんぱくアドベンチャーがありました。
毎年5年生が、自分たちでゲームを作って、みんなを楽しませてくれています。
「パンチングだるま落とし」は、力加減がとっても難しい!
5年生のみんな、ありがとう。

2月の行事予定

2月の行事予定を配布文書の欄に掲載しましたのでご覧ください。

書き初め大会

画像1
新春の書き初め大会を行いました。
長半紙に『伝統を守る』という5文字を書きました。
静まりかえる教室で一画一画を大切に書きました。
参観日にも掲示しております。
ご覧下さい。

☆収穫祭☆

画像1画像2画像3
12月18日に収穫祭を行いました。
子どもたちは日頃の感謝を込め、おいしいおにぎり・豚汁・フルーツポンチを作りました。やはり自分たちで育てたお米の味は格別だったようです(^o^)誰も残すことなく、きれいにいただきました。おにぎりの形は変だったけど、美味しかった!豚汁最高だった!など、子どもたちからたくさんの声を聞くことができました。
子どもたちは今回の収穫祭を通じ、食べ物の大切さ、育てること大変さ、そしてみんなで協力することの楽しさを学ぶことができました。ご協力いただいた保護者の皆様、新宅さん本当にありがとうございました。

「おまちゃまつり」へようこそ

画像1
18日(金)3,4校時に学年内で「おもちゃまつり」を開催しました。
他のクラスでのおもちゃの作り方や遊び方を教えてもらいました。

遊び方や作り方の説明の聞いた後、自分たちの発表の仕方などを反省をして1年生との「おもちゃまつり」に臨みました。


画像2

もちつき大会

画像1画像2
1月11日金曜日に、己斐小学校で、もちつき大会がありました。

つきあがったおもちを丸めて食べたり、ふくわらいをしたり、
特大かるたをしたりしました。
パスピーを使ってのバスの乗り降りも、とても上手になりましたね。

お手伝いに来てくださった、保護者の皆様、ありがとうございました。

校内作品展

画像1
2年生は「光のプレゼント」を制作しました。太陽の光に当たり作品から色鮮やかな形が反映しています。素敵な光のパワーを感じてください。楽校祭の輝く姿も紹介します。
画像2

1月行事予定

1月の行事予定を配布文書の欄に掲載しましたのでご覧ください。

校内作品展『ホタルブクロ』

画像1
今年の5年生では、『ホタルブクロ』を描きました。ホタルの光りに少々苦戦しましたが、子どもたちは楽しみながら一生懸命取り組んでいました。
画像2

校内作品展

画像1
今年も校内作品展の季節がやってきました。
1年生では、「てぶくろ」のお話にでてくる動物をかきました。

画像2

めっちゃ頑張ってるでぇ〜

画像1
4年生は、いつも全力投球!学校祭も図画工作展も手を抜くことなく本気で取り組んでいます!
画像2

校内作品展

画像1
みんなで、「てぶくろ」のお話の絵を描きました。動物をしっかり塗り込みました。
画像2

校内作品展

画像1
光に当たると「あら不思議」きれいなプレゼントが出来上がりました。

カッターで段ボールを丁寧に切り、一生懸命に作りました。

画像2

校内作品展

画像1
ほたるぶくろ完成!!
みんな上手にかけたねぇ〜☆
すごいねぇ〜☆きれいだねぇ〜☆
画像2

おすすめ図書

画像1
みんなに読んで欲しい本がたくさんあります
どうぞ!!!!
画像2

校内作品展

画像1
今年も校内作品展の季節がやってきました。4年生では、「たらしこみ」「グラデーション」の技法を使いました。子どもたちの、気持ちのこもった作品をご覧ください。
画像2

3年2組 授業風景

画像1
3年2組 
「りゅうとあそぼう」
楽しくりゅうと遊んでいる自分を表現しました。
今日はいよいよタンポで、背景に色をつけていきます。
みんな早くやりたくてたまりません。

校内作品展

画像1
 3年生では「エルマーとりゅう」の物語を読んで想像したりゅうと自分が遊んでいる様子をかきました。
 絵の具は自分だけの色を作るために必ず2色以上を混ぜました。
 物語のように子ども達は楽しみながら作品を仕上げることができました。
画像2

校内作品展

画像1
6年生では、地球環境を考えてポスターをつくりました。
みんなの思い思いのメッセージと一緒にご覧ください。
画像2

校内作品展

画像1
今年も校内作品展に向けて、作品づくり「お話の絵 ほたるぶくろ」に取り組みましたほたるの光のぼかし描法にご注目ください。すてきに仕上がりました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816