最新更新日:2025/08/01
本日:count up60
昨日:100
総数:272241
学校教育目標 「進んで活動し 心豊かで たくましく生きる子どもの育成」

野外活動 1日目 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(日)

全員無事に、三瓶青少年交流の家につきました。

今日は、さっそく野外炊飯です。

メニューは、○すき焼き風煮 ○ご飯 ○バナナ  です。

ちょっぴりご飯が焦げた班もありましたが、とても上手にできていました。
やっぱり、自分たちで協力して作ったご飯は、とても美味しく、
三瓶のおいしい空気の中で、モリモリと完食しました。

これで、4日間元気に過ごせそうです。

夏休み前 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(金)
いよいよ明日から、夏休みです。
今日は、夏休み前の全校朝会がありました。

校長先生から、夏休みに向けて3つのお話がありました。
 1.危険な遊びをしない。
 2.規則正しい生活をしよう。
 3.夏休みにしかできないことに挑戦してみよう。

また、校長先生から1つ宿題が出ました。それは「調べる」ということです。

みんなしっかりとお話を聞いていましたね。

また、今日は地域の見守り隊の方が来てくださり、紹介とお礼の会がありました。いつも地域で声をかけてくださる方が小学校に来てくださり、感謝の気持ちを伝えることができました。

5年生 野外活動へ出発です。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日(日)

いよいよ、5年生は野外活動へ出発です。
今年も国立三瓶青少年交流の家へ、3泊4日の予定で行ってきます。

今年の目標は
 ・自然に親しみ、そのすばらしさを知ろう。
 ・心と体をきたえよう。
 ・集団生活の中で、責任・協力・奉仕の大切さを知ろう。
 ・自分たちのことは、自分たちでやりとげよう。
 ・友だちのよさを知ろう。

です。

お天気にも恵まれ、さあ、これから出発です。

楽しい夏休みを!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(土)

今日から、夏休みスタートです。

大きな事故や病気がないように、元気に過ごしてくださいね。

何かありましたら、小学校までお知らせください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 PTA役員会
1/24 学校保健委員会
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881