![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:136 総数:803840 |
1月11日 今日の献立![]() 牛乳 鶏手羽肉と大根の煮物 酢の物 今日も人気のメニューです。鶏手羽肉と大根、生揚げ、にんじん、板こんにゃくの煮物です。鶏手羽肉は骨がついていますが、骨と一緒に煮ることで、煮物全体においしいだしが広がります。いつも残りがほとんどないメニューです。 1月10日 今日の献立![]() 牛乳 ミートスパゲッティ 豆腐サラダ 今日は豆腐を使ったサラダです。豆腐・ハムに、にんじん・きゅうりをそれぞれゆでて冷ましたものと炒り卵を作って冷ましたものをマヨネーズであえます。給食のサラダはすべて火を通して冷ましてからあえています。豆腐が苦手という人も多いかもしれませんが、この豆腐サラダは人気があり、いつも残りが少ないです。 1月7日 今日の献立![]() 牛乳 雑煮 くりきんとん 剣エビのからあげ お正月には「おせち料理」を食べた方も多いかと思います。その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日の松葉ごはんに入っているこんぶは「よろこぶ」。えびは腰が曲がるまで長生きができるように。黄金の栗きんとんは、財宝にたとえられ、「豊かで幸福に過ごせるように」という願いが込められています。また、今日の雑煮に使われている「水菜」は広島県でとれたものです。 |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |