![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:91 総数:370315 |
野外活動4![]() ![]() 夜は,待ちに待ったキャンプファイヤー。火の女神から受け取った火を,営火長の教頭先生が点火。5年生の歌声とともに,火は勢いよく燃え上がります。今日の日ために用意した,各クラスのスタンツ,生活レク係のゲームに,みんなも盛り上がり,楽しい一時を過ごしました。最後に,キャンプファイヤーの火のもとに集えたこと,助け合える仲間がいることに感謝しながら,ファイヤー場をあとにしました。 野外活動5![]() ![]() 昼食は,姫逃池の周辺でお弁当を食べました。最後の食事とともに,自然の空気のおいしさも味わいました。交流の家に戻って退所式を終えると,名残惜しいのですが,交流の家をあとにしました。 千田小学校に戻ると,多くの保護者の方が迎えてくださいました。解散式を終え帰路につく子どもたちは,出発前よりたくましくなったような気がしました。 幸い天候に恵まれ,充実した4日間を過ごすことができました。一人一人学んだことは違うかもしれませんが,これからの学校生活で成長の証を見せてくれることと思います。 芸術体験学習![]() ![]() プラネタリウム![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 夏の俳句![]() 7月20日の献立![]() ぎゅうにゅう にくみそごぼうどん かきたまじる れいとうみかん 7月19日の献立![]() ぎゅうにゅう きびなごのなんばんづけ ごまあえ ひろしまっこじる れいとうみかん ≪食育の日(わ食の日)≫ 7月18日の献立![]() ぎゅうにゅう まーぼーなす ワンタンスープ チーズ 7月17日の献立![]() ぎゅうにゅう メープルふうシロップ&マーガリン さけのレモンあげ チーズポテト やさいスープ ≪姉妹都市献立 モントリオールの日≫ 7月13日の献立![]() ぎゅうにゅう なつやさいカレーライス さんしょくソテー わかめこざかなナッツ 7月12日の献立![]() ぎゅうにゅう おきなわそば ゴーヤチャンプルー れいとうパイン 7月11日の献立![]() ぎゅうにゅう さばのしおやき きゅうりのゆかりあえ こうやどうふのごもくに すいか 7月10日の献立![]() ぎゅうにゅう ぎゅうどん えびとだいずのあまからに ミニトマト 7月9日の献立![]() ぎゅうにゅう にくだんごとやさいのうまに こまつなのからしあえ 7月6日の献立![]() ぎゅうにゅう やきとりふう ひやしそうめんじる ミニトマト 7月5日の献立![]() ぎゅうにゅう チリコンカン フレンチサラダ ≪地場産物の日 トマト≫ 7月4日の献立![]() ぎゅうにゅう たいめし あかだし アイスクリーム ≪郷土食 広島県≫ ≪地場産物の日 黒鯛≫ 7月3日の献立![]() ぎゅうにゅう えびととうふのチリソースに ちゅうかサラダ PTC「親子でドッジビー」![]() ![]() ![]() PTC「親子でドッジビー」大会が行われました。たくさんの保護者の皆様に参加していただき、白熱した試合が繰り広げられました。 試合の中では、ビーを必死で取ろうとする子ども、子どもに負けじと奮闘する保護者の方々…体育館が熱気であふれ返っていました。 |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |