![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:83 総数:302431 |
いじめをなくそう
落合中体育祭に行って来ました。
下水道教室がありました
今日は、広島市下水道局からゲストティーチャーをお迎えして下水の処理について学習しました。下水道教室では、使い終わった水がどのように処理されているのか分かりやすく教えていただきました。
下水の処理には、微生物が欠かせないことを知り、顕微鏡を使って微生物の観察もしました。
秋の掲示板
水泳指導終了
けがの手当て
笑顔でにっこり
夏も終わりに・・・。
学校清掃その2
プール掃除
本を読もう!
中山公園で夏祭りがありました。
サマースタディサポート終了
川遊び禁止!!
不審者対応避難訓練
非行防止教室がありました。
野外活動10
野外活動報告9
牧場見学です。牛についての話を聞き、
その後牛にえさをやったり、触ったりして 牛と一緒に楽しいひとときを過ごしました。
野外活動報告8
ペットボトルに生乳を入れてしっかり振ってバターを作りました。
その後、温めて酢をいれ、チーズを作りました。 いつもと違うバターやチーズの味にびっくりしました。
野外活動報告7
いよいよ最終日。朝の集いで元気を出した後、身辺整理をしました。
|
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1 TEL:082-842-2737 |
|||||||||