![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:137097 |
オリンピックに負けないぞ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和学習をしたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おこりじぞう」のビデオを見たり、学校内にあるパネルの展示を見たりしました。 1年生は、アオギリについても学習しました。 最初に、「アオギリのねがい」という絵本を読んで、被爆した母さんアオギリの気持ちを考えたり、仁保小学校にあるアオギリや平和公園について学習したりしました。 次に、1年生全員で絵をかきました。 原爆が落ちたときの焼けた葉を一人一枚ずつかきました。 さらにアオギリの二世の芽が出たときの双葉も一つずつかきました。 最後に、バイオリンの演奏を聴きながら、一人ひとり母さんアオギリや亡くなった人のことを考えてみました。 平和を願って「アオギリの歌」を歌いました。 平和についてじっくり考えることができましたね♪ 後日、アオギリのたねまきもしました…芽が出るかな? あさがおを育てたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たねをまいて、やさしく土のおふとんをかけてあげました。 それから毎日、しっかりお水をあげました。 「めがでたよ!!」 「つるがのびて、となりの友達のからまってるー!!」 「はながさいたよー!!」 日々どんどん大きくなっていくあさがおを 大切に大切に育てました。 夏休みも、しっかりお世話してくださいね♪ |
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30 TEL:082-281-1314 |